霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第二九章 九人(くにん)(むすめ)〔四二二〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第9巻 霊主体従 申の巻 篇:第5篇 百花爛漫 よみ(新仮名遣い):ひゃっからんまん
章:第29章 九人娘 よみ(新仮名遣い):くにんむすめ 通し章番号:422
口述日:1922(大正11)年02月16日(旧01月20日) 口述場所: 筆録者:東尾吉雄 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年7月5日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
春山彦が三人の宣伝使をかくまっていることが知れて、同僚の照山彦、竹山彦が家来を引き連れて、捕縛にやってきたのであった。
春山彦は、照山彦・竹山彦を待たせておいて、その間に妻の夏姫を呼び、自分の娘たち、秋月姫・深雪姫・橘姫を宣伝使の変わりに差し出そうと提案した。
夏姫はただ涙にくれていたが、そこへ娘たちはいつの間にか宣伝使の服をつけて両親の前に現れ、自ら身代わりになろうと決心の色を表した。
そこへ松・竹・梅の三姉妹の宣伝使が現れ、春山彦一家の心遣いに感謝しつつも、やはり自分たちが自ら縄につこうと、縛吏の待つ部屋に行こうとする。親子は宣伝使にすがって止めようとする。
照山彦、竹山彦は待ちきれずに春山彦を呼びたてて、宣伝使の引渡しを要求した。松・竹・梅の三姉妹はその場に現れて、自ら縄につき、引かれて行った。春山彦と夏姫はわっとその場に泣き伏した。
そこへ、春山彦の三人の娘と、今引かれて行ったはずの三姉妹の宣伝使が、何事かとやってきた。春山彦夫婦は自分の娘たちも三宣伝使も無事でいることに驚き、思案にくれている。
果たして、捕縛されて行った三姉妹の宣伝使は、何神の化身であろうか。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-06-23 23:29:10 OBC :rm0929
愛善世界社版:228頁 八幡書店版:第2輯 356頁 修補版: 校定版:237頁 普及版:96頁 初版: ページ備考:
001 十六夜(のちのよ)初冬(しよとう)(つき)は、002御空(みそら)皎々(かうかう)(かがや)いてゐる。
003 春山彦(はるやまひこ)門前(もんぜん)には、004照山彦(てるやまひこ)005竹山彦(たけやまひこ)二人(ふたり)数多(あまた)家来(けらい)()()れ、006突棒(つくぼう)007刺股(さすまた)008十手(じつて)009弓矢(ゆみや)(たづさ)へながら、010門戸(もんこ)()(やぶ)(すす)()たり、011大音声(だいおんじやう)
012照山彦、竹山彦春山彦(はるやまひこ)在宅(ざいたく)か』
013()ばはるにぞ、014春山彦(はるやまひこ)(しづ)かに(もん)()押開(おしひら)き、
015春山彦『これはこれは、016何方(どなた)かと(おも)へば照山彦(てるやまひこ)017竹山彦(たけやまひこ)()両所(りやうしよ)(さま)018数多(あまた)供人(ともびと)()()れ、019この真夜中(まよなか)に、020よくもよくも()入来(じゆらい)(くだ)さいました』
021照山彦『オー、022今日(こんにち)はよく()たのではない。023照山彦(てるやまひこ)(なんぢ)(ため)には(わる)()たのだ。024()(どく)ながら今日(こんにち)役目(やくめ)025(まを)(わた)仔細(しさい)がある、026(おく)案内(あんない)(いた)せ』
027 春山彦(はるやまひこ)二人(ふたり)(みちび)一間(ひとま)()る。028竹山彦(たけやまひこ)数多(あまた)部下(ぶか)(むか)ひ、
029竹山彦『その(はう)(ども)はこの(やかた)()()けよ。030(かなら)ずともに油断(ゆだん)(いた)すな』
031()()いて正座(しやうざ)になほるを春山彦(はるやまひこ)は、
032春山彦貴方(あなた)鷹取別(たかとりわけ)(かみ)()家来(けらい)033この真夜中(まよなか)(なに)御用(ごよう)あつてお()しになりました。034御用(ごよう)次第(しだい)(あふ)()けられ(くだ)さいますれば有難(ありがた)(ぞん)じます』
035 照山彦(てるやまひこ)威儀(ゐぎ)(ただ)し、036春山彦(はるやまひこ)をグツと()めつけ、
037照山彦吾々(われわれ)今日(こんにち)(まゐ)つたのは()()ではない。038その(はう)はこのはざま(くに)目付役(めつけやく)(いた)しながら君命(くんめい)(そむ)き、039三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)040(まつ)041(たけ)042(うめ)(さん)(にん)(ひそ)かに隠匿(かくま)()くと()く。043この里人(さとびと)密告(みつこく)によつて、044(たし)かな証拠(せうこ)(にぎ)つてある以上(いじやう)は、045否応(いやおう)()はれまい。046ジタバタしてももう(かな)はぬ。047百千万(ひやくせんまん)(げん)()(わけ)も、048(そら)()(かぜ)()(なが)すこの照山彦(てるやまひこ)だ』
049 竹山彦(たけやまひこ)威儀(ゐぎ)儼然(げんぜん)として、
050竹山彦『かうなつた以上(いじやう)百年目(ひやくねんめ)だ、051(いち)()(はや)(さん)(にん)(をんな)をこの()引摺(ひきず)()して(わた)さばよし、052(なん)(かん)のと躊躇(ちうちよ)(およ)ばば、053(なんぢ)諸共(もろとも)()(しば)つて常世(とこよ)(くに)()(かへ)り、054拷問(がうもん)(いた)してでも白状(はくじやう)させる。055サア春山彦(はるやまひこ)056返答(へんたふ)()うだ』
057春山彦『これはこれは、058寝耳(ねみみ)(みづ)鷹取別(たかとりわけ)(おん)(あふ)せ、059モウかうなる(うへ)是非(ぜひ)(およ)ばぬ。060可愛(かあい)らしい(てん)にも()にもかけ()へのない(わが)(さん)(にん)(むすめ)……イヤ(むすめ)のやうに可愛(かあい)がつて()(さん)(にん)宣伝使(せんでんし)をこれへお(わた)(まを)す。061それについても種々(いろいろ)仕度(したく)もござれば、062半刻(はんとき)ばかりの()猶予(いうよ)をお(ねが)(いた)します』
063照山彦(てるやまひこ)『イヤ、064その()()はぬ。065ゴテゴテと暇取(ひまど)らせ、066(かぜ)(くら)つてこの()()()せる(なんぢ)(たく)み、067屋敷(やしき)(まは)りには数百(すうひやく)(にん)配下(はいか)をつけて()いたれば、068(のみ)()()(すき)もない。069キリキリチヤツと(わた)したが(ため)であらうぞよ』
070竹山彦『イヤ、071照山彦(てるやまひこ)殿(どの)072(あふ)せの(ごと)くもはや遁走(とんそう)(うれ)ひもなければ、073半刻(はんとき)ばかりの猶予(いうよ)(あた)へ、074吾々(われわれ)はここに休息(きうそく)して()つことに(いた)さう、075竹山彦(たけやまひこ)がお請合(うけあひ)(まを)す』
076照山彦『しからば半刻(はんとき)猶予(いうよ)(あた)ふる。077その()(さん)(にん)宣伝使(せんでんし)をこれへズラリと()()せよ』
078 春山彦(はるやまひこ)(むね)(かすがひ)()たるる心地(ここち)
079春山彦承知(しようち)いたしました』
080()つる(なみだ)をかくしつつ、081この()悠然(いうぜん)として立去(たちさ)り、082別殿(べつでん)(すす)()る。083(つま)夏姫(なつひめ)様子(やうす)如何(いか)にと(あん)(わづら)()りしも、084春山彦(はるやまひこ)(つね)ならぬ(かほ)()て、
085夏姫(おも)ひがけなき夜中(やちう)のお使者(ししや)086様子(やうす)如何(いかが)でございますか』
087 春山彦(はるやまひこ)吐息(といき)をつきながら、
088春山彦女房(にようばう)089(そなた)一生(いつしやう)(ねが)ひがある。090()いては()れようまいかなア』
091夏姫『これは(また)092あらたまつたお言葉(ことば)093(をつと)言葉(ことば)女房(にようばう)として、094どうして(そむ)きませう。095(なん)なりと(かな)(こと)ならば(あふ)()(くだ)さいませ』
096春山彦『オー夏姫(なつひめ)097よく()うて()れた。098夫婦(ふうふ)(もの)(なが)年月(としつき)099(てふ)(はな)よと(そだ)()げた秋月姫(あきづきひめ)100深雪姫(みゆきひめ)101橘姫(たちばなひめ)(さん)(にん)生命(いのち)()れよ』
102夏姫『エヽ』
103春山彦返事(へんじ)がないは、104(いや)(まを)すのか。105野山(のやま)(たけ)(けもの)さへも、106()(おも)はざるものがあらうか。107焼野(やけの)雉子(きぎす)108(よる)(つる)109(あさ)(ゆふ)なに、110(てふ)(はな)よと(そだ)()げ、111(つぼみ)(はな)(ひら)きかけたる、112(つき)(ゆき)(はな)三人(みたり)(むすめ)をば、113宣伝使(せんでんし)身代(みがは)りに()てたいばかりの(をつと)(たの)み、114どうぞ得心(とくしん)して()れ。115わが(さん)(にん)(むすめ)世界(せかい)(ため)には(はたら)きの出来(でき)ぬお(ぢやう)(そだ)ちに()()へて、116(うづ)(みやこ)にまします正鹿山津見(まさかやまづみ)(かみ)(おん)娘子(むすめご)天下(てんか)宣伝使(せんでんし)となつて衆生(しうじやう)済度(さいど)(あそ)ばす、117その(きよ)(おん)(こころざし)118(おも)へば(おも)へば、119これがどうして鷹取別(たかとりわけ)(わた)されようか。120(いま)まで(つく)した親切(しんせつ)(かへ)つて(あだ)となつたるか。121あゝどうしたらこの()(くる)しみを(のが)れる(こと)出来(でき)ようぞ。122サア夏姫(なつひめ)返答(へんたふ)()かして()れよ』
123 夏姫(なつひめ)はさし伏向(うつむ)いて(なん)応答(いらへ)もなく(なみだ)(そで)(ぬぐ)ふのみ。
124 この(とき)一間(ひとま)()けて(あら)はれ()でたる(さん)(にん)(むすめ)は、125()らぬ()宣伝使(せんでんし)(ふく)()け、
126月、雪、花『お(とう)さま、127(かあ)さま、128吾々(われわれ)姉妹(きやうだい)(さん)(にん)宣伝使(せんでんし)御用(ごよう)()つて、129常世(とこよ)(くに)()かれて(まゐ)ります。130老少(らうせう)不定(ふぢやう)()(なら)ひ、131随分(ずゐぶん)まめ(くら)して(くだ)さいませ』
132(そで)(なみだ)をかくして、133(たたみ)()をつき(たの)()る。
134 春山彦(はるやまひこ)夫婦(ふうふ)一目(ひとめ)()るより吾子(わがこ)(さん)(にん)決心(けつしん)(かん)()り、135一度(いちど)にワツと()かむとせしが、136()(しば)し、137(きこ)えては一大事(いちだいじ)と、138(なみだ)をかくす(くる)しさ。
139 かかる(ところ)松竹梅(まつたけうめ)宣伝使(せんでんし)(あら)はれ(きた)り、
140松、竹、梅委細(ゐさい)様子(やうす)(のこ)らず()きました。141海山(うみやま)御恩(ごおん)(かうむ)りて、142まだその(うへ)勿体(もつたい)なや、143(てん)にも()にもかけ()へのない可愛(かあい)(さん)(にん)娘子(むすめご)身代(みがは)りに()てて、144(わらは)(たち)(たす)けて()らうとの思召(おぼしめし)は、145何時(いつ)()にか(わす)れませう。146あゝそのお(こころ)千倍(せんばい)にも万倍(まんばい)にも()けまする。147(さん)(にん)娘子(むすめご)(さま)148よくもそこまで(おも)うて(くだ)さいました。149(しか)しながら吾々(われわれ)は、150(ひと)(たす)ける宣伝使(せんでんし)(やく)151卑怯(ひけふ)未練(みれん)にも(かたき)(いつは)つて()(だま)使(つか)ひ、152(さん)(にん)娘子(むすめご)(てき)(わた)すといふ(こと)が、153どうして(しの)ばれませうか。154その()親切(しんせつ)有難(ありがた)うございますが、155かへつて吾々(われわれ)(こころ)(いた)めます。156大事(だいじ)娘子(むすめご)身代(みがは)りに()てさして、157吾々(われわれ)(さん)(にん)はどうしておめおめとこの()()きて()られませうか。158どうぞこればかりは(おも)()まつて(くだ)さいませ。159わらは(たち)天晴(あつぱ)れと名乗(なの)つて(まゐ)ります』
160(さき)()つて(まつ)(たけ)(うめ)(さん)(にん)は、161照山彦(てるやまひこ)居間(ゐま)()かむとするを、162親子(おやこ)()(にん)宣伝使(せんでんし)(すが)りつき、163春山彦(はるやまひこ)はあわてて、
164春山彦『マア()つて(くだ)さいませ。165折角(せつかく)(むすめ)(こころざし)166あなたは(かみ)(さま)(ため)にこの()(すく)はねばならぬお(やく)167その身代(みがは)りに()つた(むすめ)は、168まことに光栄(くわうえい)(いた)り、169(よろこ)んで身代(みがは)りに()たしていただきます。170どうか(むすめ)(こころざし)(かな)へさして(くだ)さいませ』
171(たの)()る。
172 照山彦(てるやまひこ)大音声(だいおんじやう)
173照山彦『アイヤ春山彦(はるやまひこ)174(とき)(せま)つた。175(はや)宣伝使(せんでんし)をこの()()(いだ)せ。176(なに)をぐづぐづ(いた)して()るか』
177呶鳴(どな)(ごゑ)
178春山彦『ハイハイ、179(しばら)くお()(くだ)さいませ。180(いま)(すぐ)(まゐ)ります』
181竹山彦(たけやまひこ)(なに)をぐづぐづ(らち)()かぬこと。182(はや)(さん)(にん)をこれへ()せ』
183 春山彦(はるやまひこ)是非(ぜひ)もなく、184二人(ふたり)(まへ)立現(たちあら)はれ、
185春山彦只今(ただいま)これへ()(まゐ)ります。186よく()実検(じつけん)(くだ)さいませ』
187竹山彦(たけやまひこ)『オー、188(はや)()せ。189ここの(うち)には秋月姫(あきづきひめ)190深雪姫(みゆきひめ)191橘姫(たちばなひめ)(さん)(にん)(むすめ)があると()(こと)()いてゐる。192その(むすめ)(かほ)をよく見知(みし)つたる竹山彦(たけやまひこ)193身代(みがは)りを()さうなどと量見(りやうけん)(ちが)ひいたして、194あとで吠面(ほえづら)をかわくな』
195 春山彦(はるやまひこ)進退(しんたい)これ(きは)まり、196如何(いかが)はせむと(こころ)(うち)に、
197春山彦野立彦(のだちひこの)(みこと)198野立姫(のだちひめの)(みこと)199木花姫(このはなひめの)(みこと)(まも)らせ(たま)へ』
200一生(いつしやう)懸命(けんめい)(ねん)()る。201(まつ)(たけ)(うめ)宣伝使(せんでんし)はこの(まへ)(あら)はれ、
202松、竹、梅『オー照山彦(てるやまひこ)203竹山彦(たけやまひこ)()使(つかひ)とやら、204(わらは)三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)205(むかし)はヱルサレムに(おい)(とき)めき(わた)天使長(てんしちやう)桃上彦(ももがみひこの)(みこと)(むすめ)(うま)れた、206松代姫(まつよひめ)207竹野姫(たけのひめ)208梅ケ香姫(うめがかひめ)の、209(いま)天下(てんか)宣伝使(せんでんし)210わが(かほ)をよく(あらた)めて(いち)()(はや)()(かへ)り、211常世(とこよ)神王(しんわう)(まへ)手柄(てがら)をいたされよ。212ヤー、213春山彦(はるやまひこ)214(なんぢ)(こころざし)215何時(いつ)()にかは(わす)れむ。216(わらは)(さん)(にん)(いま)(とら)はれて常世(とこよ)(くに)(いた)ると(いへど)も、217(たふと)(かみ)御恵(みめぐ)みにて、218(ふたた)(おん)()にかかることもあらむ。219親子(おやこ)夫婦(ふうふ)むつまじく達者(たつしや)(くら)して(くだ)されませ』
220 春山彦(はるやまひこ)(なみだ)(ぬぐ)ひながら、
221春山彦『これはこれは勿体(もつたい)なき宣伝使(せんでんし)のお言葉(ことば)222どうぞ()無事(ぶじ)(かへ)つて(くだ)さいませ』
223照山彦(てるやまひこ)『エー、224グヅグヅと、225(なに)をベソベソ、226(はや)くこの()()()らぬか。227竹山彦(たけやまひこ)殿(どの)228よく調(しら)べられよ』
229 竹山彦(たけやまひこ)(さん)(にん)(かほ)をトツクと(なが)め、
230竹山彦『オー、231これは秋月姫(あきづきひめ)でもない、232深雪姫(みゆきひめ)でもない、233また橘姫(たちばなひめ)でもない。234(まが)(かた)なき(まつ)(たけ)(うめ)宣伝使(せんでんし)にきまつた。235アイヤ、236春山彦(はるやまひこ)237今日(こんにち)までこの(さん)(にん)宣伝使(せんでんし)隠匿(かくま)うた(つみ)(ゆる)して(つか)はす。238今後(こんご)()をつけて(ふたた)びかやうな不都合(ふつがふ)(こと)はいたすでないぞよ』
239と、240(さん)(にん)宣伝使(せんでんし)無理(むり)矢理(やり)駕籠(かご)()せ、241大勢(おほぜい)家来(けらい)(かつ)がせながら、242凱歌(がいか)(そう)して(かへ)()く。
243 春山彦(はるやまひこ)244夏姫(なつひめ)は、245ワツとばかりに(こゑ)()りあげ()()す。246この(こゑ)(おどろ)いて、247(つき)248(ゆき)249(はな)(さん)(にん)(むすめ)と、250(まつ)251(たけ)252(うめ)宣伝使(せんでんし)は、253この()にあわただしく()(きた)り、
254月、雪、花『オー、255父上(ちちうへ)256母上(ははうへ)
257松、竹、梅春山彦(はるやまひこ)どの、258夏姫(なつひめ)(さま)
259(こゑ)かけられて夫婦(ふうふ)(かしら)()げ、260ハツとばかりに二度(にど)吃驚(びつくり)261(ゆめ)(うつつ)(まぼろし)か、262合点(がてん)ゆかぬと夫婦(ふうふ)(かほ)見合(みあは)せ、263思案(しあん)()れゐたる。
264 あゝ(いま)()かれて()つた(まつ)(たけ)(うめ)宣伝使(せんでんし)は、265何神(なにがみ)化身(けしん)なるか、266いぶかしき。
267大正一一・二・一六 旧一・二〇 東尾吉雄録)
目で読むのに疲れたら耳で聴こう!霊界物語の朗読ユーチューブ
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki