霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第二〇章 (すく)(ぶね)〔五一六〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 篇:第3篇 天岩戸開(三) よみ(新仮名遣い):あまのいわとびらき(三)
章:第20章 救ひ舟 よみ(新仮名遣い):すくいぶね 通し章番号:516
口述日:1922(大正11)年03月10日(旧02月12日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年9月30日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
時置師の祈りによって、海神が大亀となり、牛公を助けたのであった。牛公は助けられて改心の思いを吐露する。
時置師は、次は誰の番だ、と残った三人に問いかけると、馬、鹿、虎は泣き出したり、理屈をこねて逃げようとしたり、おかしな問答を繰り返している。
月が没して、黄金の朝日が海から昇ってきた。宣伝使を始めとする船中の人々は、朝日に向かって拍手再拝し、神恩を口々に感謝する。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-11-12 00:57:03 OBC :rm1220
愛善世界社版:167頁 八幡書店版:第2輯 687頁 修補版: 校定版:177頁 普及版:72頁 初版: ページ備考:
001 三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)時置師(ときおかしの)(かみ)真心(まごころ)()めし(その)(いの)りに、002(わだ)(かみ)(かん)(たま)ひけむ、003巨大(きよだい)なる大亀(おほがめ)となり、004海面(かいめん)(うか)ばせ(たま)うた。005牛公(うしこう)(かめ)()より時置師(ときおかしの)(かみ)(むか)つて、006(なみだ)(なが)しながら合掌(がつしやう)する。
007時置師(ときおかし)『アヽ、008(わたくし)のお(いの)りも、009(かみ)(さま)のお(つげ)(とほ)効験(かうけん)(あら)はれて、010(いのち)(たす)けられ(かへ)つて()た。011サア結構(けつこう)々々(けつこう)012(はや)(この)(ふね)()つたり()つたり』
013 (かめ)(ふね)(むか)つて(ちか)づいて()る。014時置師(ときおかしの)(かみ)右手(めて)をグツと()ばし、015牛公(うしこう)(せな)(ねこ)(つか)むやうな調子(てうし)にてグツと(つか)むで船中(せんちう)(すく)()げた。016ゴボンゴボンと水音(みづおと)()てて(かめ)海中(かいちう)姿(すがた)(かく)した。
017時置師(ときおかし)牛公(うしこう)さま、018竜宮(りうぐう)見度(みた)いと()つて()たが、019()られたかな』
020牛公(うしこう)『イヤ牛々(もうもう)()られる(どころ)(くる)しくつて(くる)しくつて、021二三遍(にさんぺん)(いき)()()れて(しま)ひました。022さうすると貴方(あなた)(さま)(うみ)(そこ)(くぐ)つて()(わたくし)(こし)(しつか)(にぎ)り、023(すく)()げて(くだ)さつたと(おも)へば(かめ)()024こんな有難(ありがた)(こと)御座(ござ)いませぬ。025モウ(もう)牛公(うしこう)今日(けふ)(かぎ)二本(にほん)(つの)()りまする』
026時置師(ときおかし)(かみ)(さま)有難(ありがた)(こと)(わか)つたら(なに)より結構(けつこう)だ。027オー、028そこな鹿(しか)さま、029(うま)さま、030(とら)さま、031(まへ)(たち)一度(いちど)竜宮(りうぐう)()つて()たらどうだ。032都合(つがふ)によつたら(また)(おれ)(たす)けに()つてやらうも()れぬが、033それは(その)(とき)都合(つがふ)だ。034万一(まんいち)(おれ)(たす)けに()かなくつても、035因縁(いんねん)(おも)うて(あきら)めるのだ。036サア(うし)(つぎ)には(うま)かな』
037と、038グツと馬公(うまこう)(はう)(むか)つて猿臂(えんび)()ばす。
039馬公(うまこう)『ウマウマウマ()つて(くだ)さいませ、040それは(あんま)りで御座(ござ)います。041こんな(こと)があらうと(おも)つて、042(ひと)(いや)がる目付役(めつけやく)捕手(とりて)役人(やくにん)をすつぱりと今日(けふ)から()めますと()つたのに、043貴方(あなた)はお(まへ)天職(てんしよく)だから()めなと仰有(おつしや)つたぢや御座(ござ)いませぬか。044それだから(わたくし)捕手(とりて)(やく)をして三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)随分(ずゐぶん)(くるし)めたのですが、045かう()えても従順(すなほ)(をとこ)046貴方(あなた)仰有(おつしや)(とほ)(かた)(まも)つて()たものを、047今更(いまさら)竜宮(りうぐう)へやるとは胴欲(どうよく)だ。048アンアンアン、049オンオンオン』
050時置師(ときおかし)『アハヽア、051此奴(こいつ)(めう)(うま)だ。052()(かは)れば(かは)るものだなア。053ヒンヒンと()うて()(うま)沢山(たくさん)あるが、054アンアンオンオンと()(うま)(こゑ)()(はじ)めだ。055アハヽヽヽ、056こんな嘶声(なきごゑ)をする(うま)面白(おもしろ)くないから、057今度(こんど)(おな)()(あし)鹿(しか)(ばん)だ。058鹿(しか)はカイロと()くさうだ。059かう()えても(うみ)には(みち)がついて()る。060海路(かいろ)があるのだ。061鹿(しか)なれば(うみ)(なか)()()むでも滅多(めつた)(こま)りはすまい。062カイロウ(おも)へば()(かへ)れるから、063(ふね)にさへも櫂艪(かいろ)がついて()る。064サア鹿公(しかこう)065(まへ)(ばん)だぞ』
066鹿公(しかこう)(うま)海馬(かいば)()つて(うみ)にでも()むで()ます。067(とら)(せん)()(やぶ)でも()()えると()ふのですから、068竜宮行(りうぐうゆき)馬公(うまこう)虎公(とらこう)適任(てきにん)でせう。069鹿(しか)()(やつ)(やま)(おく)()(やつ)で、070(うみ)一向(いつかう)不調法(ぶてうはふ)御座(ござ)います。071さうして(いま)(はる)御座(ござ)います。072春駒(はるこま)()つて(うま)時節(じせつ)073(たけのこ)()春先(はるさき)(とら)時節(じせつ)074鹿(しか)(あき)時節(じせつ)075(あき)まで()つて(もら)ひませう。076三五教(あななひけう)(をしへ)にも、077時世(ときよ)時節(じせつ)には(かみ)(かな)はぬと仰有(おつしや)るぢや御座(ござ)いませぬか。078竜宮行(りうぐうゆき)をする(もの)シカク(ちが)ひます』
079時置師(ときおかし)『アハヽヽ、080面白(おもしろ)面白(おもしろ)い、081しかたがないなア、082それなら(おも)()つて虎公(とらこう)かな』
083虎公(とらこう)『モシモシ、084(わたくし)不適任(ふてきにん)です。085虎穴(こけつ)()らずんば虎児(こじ)()ずと()つて、086(やま)(あな)()つて(あな)(なか)こけついて()代物(しろもの)ですから、087竜宮行(りうぐうゆき)(しやう)()ひませぬ。088ウミ父上(ちちうへ)母様(ははさま)何処(どこ)にどうして御座(ござ)るやら、089こけつ(まろ)びつ(さが)して()れば、090人目(ひとめ)(こころ)奥山(おくやま)の、091巌窟(いはや)(なか)佗住居(わびずまゐ)092どうぞ(ゆる)して(くだ)さいませ』
093時置師(ときおかし)(さすが)虎公(とらこう)だ。094名詮(みやうせん)自称(じしやう)095とらまへどころのない(こと)()(やつ)だ。096そんなら竜宮行(りうぐうゆき)はこれで免除(めんぢよ)してやらう。097(その)(かは)りに(おれ)について()るのだ』
098虎公(とらこう)『ハイハイ、099竜宮行(りうぐうゆき)さへ()めさせて(くだ)されば、100何処(どこ)へでもお(とも)(いた)します』
101時置師(ときおかし)(わし)()(こと)(なん)でも()くなア。102張子(はりこ)(とら)のやうにまさか(とき)になつて(くび)(よこ)()りはせぬかな』
103虎公(とらこう)『トラ()心配(しんぱい)(くだ)さいますな、104(けつ)して違背(ゐはい)(いた)しませぬ』
105時置師(ときおかし)『これから橘島(たちばなじま)(ふね)()いたら、106あの(しま)には(おほ)きな(とら)棲居(すまゐ)をして()(こと)()いて()るだらうなア』
107虎公(とらこう)トラもう(むかし)(むかし)のトラ(むかし)から()いて()ります』
108時置師(ときおかし)『トラ(むかし)()(こと)があるか、109(さる)(むかし)だらう』
110虎公(とらこう)十二(じふに)干支(えと)(とら)(うら)(さる)111(うし)のうらは(ひつじ)だから一寸(ちよつと)(おもて)(はう)から申上(まをしあ)げました』
112時置師(ときおかし)橘島(たちばなじま)(とら)(あな)には(おほ)きな(とら)二匹(にひき)棲居(すまゐ)をして()る。113さうして(この)(ごろ)沢山(たくさん)()()むで()ると()(こと)だ。114(その)()(とら)まへに()くのが虎公(とらこう)(やく)だ。115(とら)()虎公(とらこう)はいい釣合(つりあひ)だ、116虎穴(こけつ)()らずんば虎児(こじ)()ず、117どうだ(つと)めるだらうなア』
118虎公(とらこう)『トラ、119モー、120ニヤン、121です、122シカと、123ウマくやれませぬワ』
124 (つき)西海(せいかい)(ぼつ)し、125久振(ひさしぶり)にて東海(とうかい)(なみ)()つて金色(こんじき)太陽(たいやう)隆々(りうりう)(のぼ)(きた)る。126その光景(くわうけい)()()はれぬ爽快(さうくわい)畏敬(ゐけい)(ねん)()たれざるを()ざりしと()ふ。
127 宣伝使(せんでんし)(はじ)船中(せんちう)人々(ひとびと)は、128この太陽(たいやう)(むか)つて拍手(はくしゆ)再拝(さいはい)129口々(くちぐち)神恩(しんおん)感謝(かんしや)する(こゑ)(てん)にも(とど)くばかりなりける。
130大正一一・三・一〇 旧二・一二 加藤明子録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki