霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一章 朝日丸(あさひまる)〔三五一〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 篇:第1篇 智利の都 よみ(新仮名遣い):てるのみやこ
章:第1章 朝日丸 よみ(新仮名遣い):あさひまる 通し章番号:351
口述日:1922(大正11)年02月06日(旧01月10日) 口述場所: 筆録者:外山豊二 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年6月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
天下の絶景の海を、筑紫から智利の国に向かう船の中で、猿世彦と駒山彦が、来し方を思い互いに相手の失敗をなじりあっていた。猿世彦、駒山彦は常世彦の部下として、大八洲彦命や言霊別命ら天使の神業を邪魔して竜宮城と戦った邪神であった。
猿世彦はスペリオル湖で元照別に捉えられ、凍える湖に投げ入れられて木乃伊となり、言霊別命に助けられて方法の体で逃げ帰った過去を、駒山彦らにからかわれている。
船中の女客が、猿世彦・駒山彦の連れの宣伝使に、三五教の教えを説いてくれ、と頼みかけた。
連れの宣伝使は清彦(清熊)であった。清彦はかつて鬼城山で駒山彦らの仲間として悪事を働いていたが、どうしたわけか三五教の宣伝使となっていたのである。
猿世彦は清彦の昔の悪事を上げたてて、宣伝の邪魔をする。清彦はそれを笑い飛ばして猿世彦の昔の失敗をなじる。
かくして雑談のうちに、船中の夜はふけて行った。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-05-30 21:27:18 OBC :rm0801
愛善世界社版:5頁 八幡書店版:第2輯 153頁 修補版: 校定版:7頁 普及版:3頁 初版: ページ備考:
001ひがしや西(にし)(きた)(みなみ)
002のどかな(はる)海面(かいめん)
003出船(でふね)入船(いりふね)真帆(まほ)片帆(かたほ)
004のり()男子(をのこ)女子(をみなご)
005かげも(しづ)かに()られつつ
006みづさへ(きよ)(なみ)(うへ)
007()出神(でのかみ)宣伝使(せんでんし)
008()()(ふね)朝日丸(あさひまる)
009御稜威(みいづ)(たか)高砂(たかさご)
010智利(てる)(みやこ)(すす)むなり
011 (をり)から()きくる東風(こちかぜ)に、012船脚(ふなあし)(はや)海面(かいめん)(ただよ)大小(だいせう)無数(むすう)島影(しまかげ)(みぎ)()け、013(ひだり)(まが)り、014舟人(ふなびと)楫取(かぢと)(たくみ)天下(てんか)絶景(ぜつけい)(すす)みゆく。
015 東海(とうかい)(なみ)()つて(をど)()でたる太陽(たいやう)も、016(やうや)西天(せいてん)にその姿(すがた)(かく)し、017海面(かいめん)烏羽玉(うばたま)(やみ)(くわ)したり。018大小(だいせう)無数(むすう)漁火(いさりび)は、019海面(かいめん)明滅(めいめつ)漁夫(ぎよふ)(さけ)(こゑ)は、020(たけ)(くる)(なみ)(おと)かと(うたが)はるる(ばか)りなり。021漁火(いさりび)(ひかり)(なが)海中(かいちゆう)()れ、022(なみ)()られて蛟竜(かうりう)海底(かいてい)より水面(すゐめん)(のぼ)るが(ごと)く、023その壮観(さうくわん)(たと)ふるに(もの)なく、024海底(かいてい)竜宮(りうぐう)(たちま)霊光(れいくわう)燈火(とうくわ)(てん)ずるかとばかり(うたが)はるるに(いた)りけり。
025 数多(あまた)船客(せんきやく)は、026この光景(くわうけい)(なが)めて雑談(ざつだん)(ふけ)る。
027(かふ)『おい、028猿世彦(さるよひこ)029スペリオル()(わた)つた(とき)()(うみ)(わた)(とき)と、030()(だけ)心持(こころもち)(ちが)ふか』
031猿世彦(さるよひこ)『ソンナことを(たれ)()いたか、032そりや他人(ひと)(こと)だよ。033貴様(きさま)高白山(かうはくざん)如何(どう)だつたい』
034駒山彦(こまやまひこ)高白山(かうはくざん)高白山(かうはくざん)だ。035(なみ)(うへ)(わた)(とき)(やま)(はなし)をする(やつ)があるかい。036木乃伊(みいら)化物(ばけもの)(はなし)なつと()かして(もら)はうかい』
037(へい)(清彦)(たがひ)にソンナ(むかし)(ろく)でもない失敗談(しつぱいだん)繰返(くりかへ)すよりも、038もつと()()いた(はなし)をしたら()うだい』
039駒山彦(こまやまひこ)『ウン、040貴様(きさま)はなんでも三五教(あななひけう)とかの信者(しんじや)になつたと()ふことだが、041三五教(あななひけう)教理(けうり)(えら)さうに宣伝使(せんでんし)気取(きど)りで、042そこら(ぢう)(しやべ)つて()ると()ふことだが、043一辺(いちぺん)(おれ)にも()かして()れないか』
044(へい)(清彦)貴様(きさま)のやうなウラル(ひこ)や、045美山彦(みやまひこ)崇敬者(すうけいしや)説教(せつけう)禁物(きんもつ)だ。046(また)(うみ)(うへ)でソンナ(はなし)(はじ)めると、047木乃伊(みいら)になると(こま)るから()めて()かうかい。048(おれ)を「貴様(きさま)(いま)信者(しんじや)だ」と()うたが、049乞食(こじき)()でも(さん)(ねん)すれば()つになると()ふことを()らないのか。050(はじ)めは信者(しんじや)でも(いま)立派(りつぱ)(おし)()されもせぬ三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)(さま)だ。051「おい、052()かせろ」なんてソンナ失礼(しつれい)なことを、053生神(いきがみ)宣伝使(せんでんし)(むか)つて()(やつ)があるかい。054吾々(われわれ)(おそ)(おほ)くも、055天教山(てんけうざん)()花姫(はなひめの)(みこと)宣伝使(せんでんし)じやぞ』
056猿世彦(さるよひこ)『さうだらう、057気違(きちが)ひの癲狂山(てんきやうざん)だらう』
058(へい)(清彦)木乃伊(みいら)()つたことかい。059木乃伊(みいら)(うみ)(はま)りよつて、060()けて(しいら)になると()ふことがある。061()()(ひかり)(てら)して()よ。062(うみ)(そこ)沢山(たくさん)貴様(きさま)友達(ともだち)(およ)いで()るわい、063木乃伊(みいら)(しいら)になつて、064(しいら)(あたま)(しいら)(わい)世界(せかい)(こと)は、065何一(なにひと)(しいら)盲目神(めくらがみ)三五教(あななひけう)教理(けうり)()いたところで(わか)るものでない。066()はぬは()ふに(いや)(まさ)るだよ』
067 猿世彦(さるよひこ)(つら)(ふく)らして、068(へい)(かほ)(にら)みつける。069()(ふく)(づら)は、070漁火(いさりび)(てら)されて面白(おもしろ)明瞭(はつきり)()えたり。
071(清彦)『よう、072猿世(さるよ)073大分(だいぶ)(ふく)れて()るな』
074()はれて、075猿世彦(さるよひこ)はますます(ふく)れる。076(やみ)(なか)から二三(にさん)(にん)(をんな)(こゑ)として、
077『やあ、078貴方(あなた)(うけたま)はれば三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)とか()きましたが、079()うして(ひろ)(うみ)無難(ぶなん)気楽(きらく)(わた)らして(いただ)くのも、080(みんな)(かみ)(さま)()神徳(かげ)だと(おも)ひます。081()()結構(けつこう)機会(をり)はありませぬ、082何卒(どうぞ)(ひと)三五教(あななひけう)(をしへ)()かして(くだ)さいませぬか。083吾々(われわれ)熊襲(くまそ)(くに)(もの)であります』
084誠心(まごころ)から(たの)()るにぞ、085宣伝使(せんでんし)二人(ふたり)(かま)はず、
086(清彦)(いづ)れの(かた)か、087何分(なにぶん)暗夜(やみよ)(こと)とて()(かほ)(わか)りませぬが、088(わたくし)三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)(たまご)ですよ。089最前(さいぜん)から二人(ふたり)(をとこ)が、090(あんま)(えら)さうに法螺(ほら)()くものですから、091(おれ)三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)だと威張(ゐば)つて()せたものの(わたくし)熊襲(くまそ)(もの)で、092()宣伝使(せんでんし)(たまご)自称(じしよう)候補者(こうほしや)です。093(なん)でも()出神(でのかみ)とか()立派(りつぱ)宣伝使(せんでんし)が、094高砂(たかさご)(しま)()かれたとか、095()かれるとか()ふことを、096(かぜ)便(たよ)りに()いたので高砂(たかさご)智利(てる)(みやこ)()つて、097()()(かた)()つて()たいと(おも)ふのです』
098 暗黒(くらがり)(なか)より(をんな)(こゑ)
099貴方(あなた)其所(そこ)までの()熱心(ねつしん)なら、100三五教(あななひけう)教理(けうり)(すこ)しは御存(ごぞん)じでせう。101一歩(ひとあし)でも(さき)()いた(もの)先輩(せんぱい)ですから、102貴方(あなた)()()きになつた(こと)だけなつと(はな)して(くだ)さい』
103猿世彦(さるよひこ)世間(せけん)には、104物好(ものず)きもあるものだなあ。105何方(どなた)()らぬが、106コンナ宣伝使(せんでんし)()いたつて(なに)(わか)るものか。107この(をとこ)はな、108(えら)さうな面付(つらつき)して宣伝使(せんでんし)(たまご)だと()つて、109傲然(がうぜん)(かま)へて()るが、110此奴(こいつ)素性(すじやう)(あら)つて()れば、111(もと)竜宮城(りうぐうじやう)()つて、112其処(そこ)()()され、113鬼城山(きじやうざん)食客(しよくかく)をしてゐて、114鬼城山(きじやうざん)でまた失敗(しつぱい)をやつて縮尻(しくじ)つて、115改心(かいしん)したとか()つて常世(とこよ)(くに)()()し、116筑紫(つくし)(くに)馬鹿(ばか)(かぎ)り、117(あく)(かぎ)りを(つく)して(ふたた)(もと)古巣(ふるす)(かへ)(ところ)なのですよ。118此奴(こいつ)清彦(きよひこ)ナンテ()立派(りつぱ)だが、119(じつ)濁彦(にごりひこ)の、120泥彦(どろひこ)の、121穴彦(あなひこ)といふ(をとこ)だ。122彼岸(ひがん)()ぎの(へび)(やう)に、123(あな)ばつかり(ねら)つて()るのだ。124貴方(あなた)(をんな)(かた)()えますが、125コンナ(やつ)相手(あひて)になりなさるな。126穴恐(あなおそ)ろしい(やつ)ですよ。127此奴(こいつ)うまうまハマる(あな)()いので穴無(あなな)(けう)宣伝使(せんでんし)ナンテ()かすのだ。128アハヽヽヽ』
129大口(おほぐち)()けて(ちから)一杯(いつぱい)(あざけ)りける。
130清彦(きよひこ)『コラ(さる)131(なに)()かすか。132貴様(きさま)鬼城山(きじやうざん)国照姫(くにてるひめ)()主人面(しゆじんづら)をして(えら)さうに(かま)へて()つたが、133何時(いつ)()にやら棒振彦(ぼうふりひこ)にその位地(ゐち)()られよつて、134馬鹿(ばか)美山彦(みやまひこ)家来(けらい)となり、135どどのつまりは大勢(おほぜい)のものに愛想(あいさう)()かされて、136いよいよ鬼城山(きじやうざん)()()猿世彦(さるよひこ)馬鹿者(ばかもの)137(ひと)(あな)をほぜくると自分(じぶん)(あな)()()るぞ。138(おれ)(たて)から()ても(よこ)から()ても立派(りつぱ)智仁勇(ちじんゆう)兼備(けんび)(あな)()(をとこ)だ。139それで三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)(さま)だ。
140 (あな)()(あな)()るまで(あな)世話(せわ) (あな)おもしろき(あな)()(なか)
141(ひと)(あな)は、142(さぐ)らむがよからうぞ。143ナンボ猿世彦(さるよひこ)でも、144(さる)人真似(ひとまね)ばかりしよつて(はぢ)()くよりも、145これから改心(かいしん)して庚申(かうしん)さまの眷属(けんぞく)のやうに見猿(みざる)146()(ざる)147()(ざる)(まも)るが、148貴様(きさま)利益(ため)だ。149愚図(ぐず)々々(ぐず)()うと(また)木乃伊(みいら)にしてやらうか』
150 ()くの(ごと)雑談(ざつだん)(ふけ)つて()る。151(はる)()(みじか)()けて(ふたた)東天(とうてん)()(かげ)()し、152一同(いちどう)(かほ)にも()()けたやうに元気(げんき)(かがや)きにけり。
153大正一一・二・六 旧一・一〇 外山豊二録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki