霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

支那(しな)開闢(かいびやく)(せつ)

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第76巻 天祥地瑞 卯の巻 篇:前付 よみ(新仮名遣い):
章:支那の開闢説 よみ(新仮名遣い):しなのかいびゃくせつ 通し章番号:
口述日:1933(昭和8)年12月05日(旧10月18日) 口述場所:水明閣 筆録者:白石恵子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1934(昭和9)年3月23日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる] 主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm760004
愛善世界社版: 八幡書店版:第13輯 420頁 修補版: 校定版:7頁 普及版: 初版: ページ備考:
001 太初(はじめ)には何物(なにもの)存在(そんざい)して()なかつた。002(ただ)一種(いつしゆ)()濛々(もうもう)として(ひろ)がり()ちて()ただけであつた。003さうして()るうちに(その)(なか)(もの)(しやう)ずる萌芽(きざし)(はじ)まつて、004(やが)(てん)()(あら)はれた。005(てん)()とは陰陽(いんやう)(かん)じて盤古(ばんこ)といふ巨人(きよじん)()んだ。006盤古(ばんこ)()(とき)(その)(からだ)色々(いろいろ)のものに(くわ)して、007天地(てんち)(あひだ)万物(ばんぶつ)(そな)はるやうに()つた。008(すなは)(いき)風雲(ふううん)となり、009(こゑ)(かみなり)となり、010(ひだり)()太陽(たいやう)となり、011(みぎ)()(つき)となり、012手足(てあし)(からだ)とは山々(やまやま)となり、013(なが)るる血潮(ちしほ)(かは)となり、014(にく)(つち)となり、015(かみ)()(ひげ)数々(かずかず)(ほし)となり、016皮膚(ひふ)()えてゐた()(くさ)()となり、017()(ほね)金属(きんぞく)(いし)となり、018(あせ)(あめ)となつた。019(また)()神話(しんわ)によると、020盤古(ばんこ)()ぬと、021その(あたま)四岳(しがく)となり、022(ふた)つの()太陽(たいやう)太陰(たいいん)となり、023脂膏(あぶら)(なが)れて(かは)(うみ)となり、024(かみ)()(くわ)して(くさ)()()つたと(つた)へてゐる。
025 また(さら)()神話(しんわ)によると、026盤古(ばんこ)(あたま)東岳(とうがく)(くわ)し、027(はら)中岳(ちうがく)(へん)じ、028(ひだり)(ひぢ)南岳(なんがく)となり、029(みぎ)(ひぢ)北岳(ほくがく)となり、030(あし)西岳(せいがく)となりしとも(つた)へてゐる。
 
031   天地(てんち)分離(ぶんり)
 
032 太初(はじめ)には(てん)()とが相混(あひまじ)つて、033まるで鶏卵(けいらん)()うにフワフワとしてゐた。034その(なか)盤古(ばんこ)といふものが(うま)れて()ると、035(はじ)めて(てん)()との差別(さべつ)出来(でき)て、036(きよ)いものは天空(てんくう)となり、037(にご)つてゐるものは大地(だいち)となつた。
038 その(のち)は、039天空(てんくう)大地(だいち)も、040それからこの(ふた)つの(あひだ)(うま)れた盤古(ばんこ)も、041段々(だんだん)生長(せいちやう)して()つた。
042 (てん)(いち)(にち)一丈(いちぢやう)づづ(たか)さを()して()き、043()(おな)じく(いち)(にち)一丈(いちぢやう)づづ(あつ)さを(くは)へて()つた。044そして、045(その)(あひだ)(はさ)まつてゐる盤古(ばんこ)(おと)らじと、046(いち)(にち)九度(くど)姿(すがた)()へながら、047(おな)じく一丈(いちぢやう)づづ()()びて()つた。048さうして()(うち)に、049一万(いちまん)八千(はつせん)(ねん)といふ(なが)年月(としつき)()つた。050その(あひだ)盤古(ばんこ)()(たけ)()びに()びて九万(きうまん)()となつた。051九万(きうまん)()といふ(おそ)ろしいノツポーが(てん)()との(あひだ)(はさ)まる(こと)になつたので、052元々(もともと)相接(あひせつ)してゐた()(ふた)つが、053九万(きうまん)()ほど(へだ)たつて(しま)つた。
054 天空(てんくう)大地(だいち)との(あひだ)今日(こんにち)のやうに(とほ)(はな)れてゐるのは、055(まつた)(これ)(ため)であるといふのである。
056 ニユー・ジーランドの神話(しんわ)に、057タネマフタといふ()(かみ)が、058相接(あひせつ)してゐる(てん)()とを()()けたといふことを()いてゐる。059盤古(ばんこ)神話(しんわ)はこれと(すこぶ)(おもむき)(おな)じうしてゐる。060それから、061世界樹(せかいじゆ)観念(くわんねん)支那(しな)(そん)して()たらしい。062スカンディナヴィアの神話(しんわ)に、063イグドラジルといふ大樹(たいじゆ)があつて、064(うへ)天界(てんかい)(いた)り、065(した)死界(しかい)()()つてゐると()はれてゐる。066かやうな()世界樹(せかいじゆ)()ぶのであるが、067支那(しな)にも(これ)(すこぶ)類似(るゐじ)した説話(せつわ)(そん)してゐる。
068 『太平(たいへい)御覧(ぎよらん)』の()(ところ)によると、069支那(しな)一本(いつぽん)(おほ)きな扶桑(ふさう)()があつた。070(ゑだ)()くてスクスクとどこ(まで)大空(たいくう)()(あが)つて()た。071そして(うへ)天盤(てんばん)(いた)り、072(した)(まが)りくねつて三泉(さんせん)(つう)じてゐたと()ふのであるから、073(これ)(もく)して支那(しな)のイグドラジルとなしても(けつ)して不当(ふたう)ではない。074(したが)つてまた(これ)一種(いつしゆ)世界樹(せかいじゆ)()んでも、075(あへ)比倫(ひりん)(しつ)してゐる(わけ)でもないだらう。
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki