霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一一章 山中(さんちう)邂逅(かいこう)〔二六一〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 篇:第2篇 常世の波 よみ(新仮名遣い):とこよのなみ
章:第11章 山中の邂逅 よみ(新仮名遣い):さんちゅうのかいこう 通し章番号:261
口述日:1922(大正11)年01月17日(旧12月20日) 口述場所: 筆録者:藤松良寛 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年5月10日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
船で常世の国を去り、長白山を宣伝のため進んでいた春日姫は、毒蛇にかまれて行き倒れてしまった。そこに長白山を宣伝していた春姫が出会い、二人は偶然の出会いに涙した。
久しぶりの邂逅の感慨に浸るまもなく、二人を山賊が取り囲んだ。山賊たちはウラル彦の手下であり、二人が天教山の宣伝使であると知ると、襲いかかろうとした。
しかし春日姫は宣伝歌の言霊で山賊たちを打ち倒し、春姫が指から霊光を放射すると、山賊たちは戦意を失ってしまった。また、そこへ日の出神の宣伝使が現れ、山賊たちは一目散に逃げ出した。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-04-11 17:42:33 OBC :rm0611
愛善世界社版:68頁 八幡書店版:第1輯 655頁 修補版: 校定版:70頁 普及版:28頁 初版: ページ備考:
001 樹木(じゆもく)鬱蒼(うつさう)として(ひる)なほ(くら)長白山(ちやうはくざん)大森林(だいしんりん)を、002(よわ)(あし)()()めて、003トボトボ(きた)手弱女(たをやめ)の、004優美(やさ)しき姿(すがた)宣伝使(せんでんし)005(くさむら)わけて(すす)みつつ、
006春日姫『キヤツ』
007一声(ひとこゑ)008その()()(たふ)れたり。009よくよく()れば無残(むざん)や、010(あし)毒蛇(どくじや)()まれて(いた)み、011一足(ひとあし)(あゆ)みならねば、012岩角(いはかど)(こし)うち()けて、013(まなこ)()ぢ、014(くちびる)(かた)(むす)びながら、015その苦痛(くつう)()へず、016呼吸(いき)(くる)しき(しの)()き、017()べど(さけ)べど四辺(あたり)には、018ただ一人(ひとり)(かげ)()く、019(いた)みはますます(はげ)しく、020(たま)()生命(いのち)(いま)()えなむとする(をり)からに、021はるか(むか)うの(はう)より、022優美(やさ)しき(をんな)(こゑ)として、
023春姫時鳥(ほととぎす)(こゑ)()けども姿(すがた)()せぬ
024姿(すがた)(かく)して山奥(やまおく)
025(くさむら)()けてただ一柱(ひとり)
026天教山(てんけうざん)()神示(しんじ)
027(やま)()()(かは)()
028(さや)魔神(まがみ)()(さと)
029やうやう此処(ここ)長白(ちやうはく)
030山路(やまぢ)(ふか)(すす)()ぬ』
031 (こころ)(あか)春姫(はるひめ)の、032(はる)弥生(やよひ)(はな)(かんばせ)033遺憾(ゐかん)なく表白(あらは)して、034ここに(あら)はれ()たり。035近傍(かたへ)岩石(いは)腰打掛(こしうちか)けて(くる)しみ(もだ)えつつある一柱(ひとり)女人(によにん)のあるに(おどろ)き、036(あめ)(した)一切(いつさい)神人(しんじん)(すく)ふは、037宣伝使(せんでんし)(きよ)(たふと)天職(てんしよく)と、038女人(によにん)(そば)にかけ()りて、039(せな)なでさすり(いたは)りつつ、040介抱(かいほう)余念(よねん)なかりける。
041 女人(によにん)はやや苦痛(くつう)軽減(けいげん)したりと()え、042やうやうに(おもて)()げ、
043春日姫『いづこの()(かた)()らねども、044吾身(わがみ)(をんな)独旅(ひとりたび)045(くさ)()(すす)(をり)からに、046()(おそ)ろしき毒蛇(どくじや)()まれて、047(よわ)(をんな)()のいかんともする(すべ)もなき(をり)からに、048(おも)ひがけなき()親切(しんせつ)049いかなる(かみ)御救(みすく)ひか、050(かたじけ)なし』
051(なが)むれば、052(あに)はからむや、053モスコーの城中(じやうちう)において、054忠実(まめまめ)しく(つか)へたる春姫(はるひめ)宣伝使(せんでんし)なりける。
055春日姫(かすがひめ)『ヤア(そなた)春姫(はるひめ)か』
056春姫(はるひめ)『ヤア貴下(あなた)春日姫(かすがひめ)にましませしか。057(おも)はぬ(ところ)にて()拝顔(はいがん)058かかる草深(くさぶか)山中(さんちゆう)にてめぐり()ふも仁慈(じんじ)(ふか)(かみ)()引合(ひきあは)せ、059アヽ有難(ありがた)や、060勿体(もつたい)なや』
061と、062前後(ぜんご)(わす)(たがひ)()()()(かは)し、063(うれ)(なみだ)夕立(ゆふだち)の、064(あめ)にも(まが)(ばか)りなりき。
065 かかる(ところ)に、066一柱(ひとはしら)荒々(あらあら)しき(をとこ)(あら)はれ(きた)り、067二人(ふたり)姿(すがた)()るより(はや)く、068一目散(いちもくさん)後振(あとふ)(かへ)()(かへ)り、069彼方(あなた)森林(しんりん)めがけて姿(すがた)(かく)したるが、070漸時(しばらく)ありて、071以前(いぜん)曲男(まがびと)は、072四五(しご)(あや)しき(をとこ)(とも)にこの()(あら)はれた。
073(かふ)『ヤア()()る。074素的(すてき)滅法界(めつぱふかい)(うつく)しい(をんな)が、075しかも両個(りやんこ)だ』
076(おつ)本当(ほん)本当(ほん)に、077黒熊(くろくま)()つたやうな天女(てんによ)天降(あまくだ)りだよ。078別嬪(べつぴん)だなア、079こいつは素敵(すてき)だ。080しかし(をとこ)()(にん)(をんな)二人(ふたり)とは、081チト勘定(かんぢやう)()はぬぢやないか』
082(かふ)『そりや(なに)()ふのだい。083自分(じぶん)女房(にようばう)(なん)ぞの(やう)に、084()(にん)二人(ふたり)もあつたものかい。085(をんな)さへ()ると(すぐ)眼尻(めじり)()げよつて、086オイ(よだれ)(おと)すない』
087 (おつ)周章(あわ)てて(よだれ)手繰(たぐ)る。
088(かふ)貴様(きさま)のその(つら)(なん)だい、089杓子(しやくし)()(はな)をあしらつた()うな面構(つらがま)へで、090(をんな)()るの()らぬのと、091それこそ(しやく)(さは)らア。092何程(なんぼ)(をんな)癪気(しやくけ)(くるし)みて()つたつて、093()(まへ)のやうな杓子面(しやくしづら)(たす)けてくれと()ひはしないよ。094左様(さやう)なことは()()け、095薩張(さつぱ)杓子(しやくし)だ』
096 (おつ)烈火(れつくわ)のごとく(いか)りて、097(たぬき)()うな()をむき、098(いき)をはづませる。
099(へい)『アツハヽヽヽヽ杓子狸(しやくしだぬき)橡麺棒(とちめんぼう)100(くろ)眼玉(めだま)椋鳥(むくどり)101(ひよどり)102阿呆鳥(あはうどり)103阿呆(あはう)にくつつける(くすり)()いわい』
104(てい)『オーオー、105その(くすり)(おも)()した。106(おれ)(いま)(しやく)(くすり)所持(しよぢ)して()るのだ。107これをあの女人(によにん)(さま)献上(けんじやう)しようか』
108(かふ)貴様(きさま)(をんな)(あま)(やつ)だ、109なぜ左様(そんな)(をんな)()たら(なみだ)(もろ)いのだ。110貴様(きさま)のやうな仏掌薯(つくねいも)のやうな(つら)つきで、111なんぼ女神(めがみ)(さま)歓心(くわんしん)(かは)うと(おも)つて追従(つゐしやう)たらたらやつて()ても駄目(だめ)だよ。112肱鉄砲(ひぢてつぱう)(ひと)つも()つたら、113それこそよい(はぢ)さらしの(つら)(かは)だよ』
114(てい)(つら)(かは)でも(なん)でも()つとけ。115(おれ)がこの(くすり)()ましたら、116それこそ女人(によにん)全快(ぜんくわい)してニコニコと(わら)()し、117あの優美(やさ)しい(くちびる)から、118(ゆき)のやうな()()して「何処(どこ)のどなたか()らねども、119この山中(さんちう)(くる)しみ(まよ)女人(によにん)()120この()親切(しんせつ)は、121いつの()にか(わす)れませう。122アヽ(うれ)しや、123おなつかしや」と()つて、124(しろ)(かひな)をヌツと()して、125(はな)しはせぬと()るのだ。126そこで(おれ)は「コレハコレハ心得(こころえ)(たつと)女人(によにん)のあなた(さま)127(あら)くれ(をとこ)仏掌薯(つくねいも)のやうな吾々(われわれ)にむかつて、128()()きたまふは如何(いかが)()御座(ござ)る」とかますのだ。129すると女人(によにん)(やつ)130(うめ)(はな)朝日(あさひ)(にほ)ふやうな(かほ)をしやがつて「いえいえ仮令(たとへ)()(かほ)つくねいもでも生命(いのち)(おや)のあなた(さま)131どうぞ(わたくし)可愛(かあい)がつてね、132(せん)(ねん)(まん)(ねん)も」と()()るのだ』
133(かふ)馬鹿(ばか)ツ』
134大喝(だいかつ)する。
135(てい)馬鹿(ばか)ツて(なん)だい、136(うつく)しい(をんな)姿(すがた)見惚(みと)れよつて、137(かほ)(ひも)まで()き、138貴様(きさま)篦作(べらさく)眉毛(まゆげ)を、139いやが(うへ)にも()げて、140章魚(たこ)のやうな禿頭(はげあたま)()せたとて、141いかな物好(ものず)きな女人(によにん)でも、142そんな土瓶(どびん)章魚(たこ)禿(はげ)には一瞥(いちべつ)もしてくれないぞ、143あんまり悋気(りんき)をするない、144チト貴様(きさま)面相(つら)相談(さうだん)したがよい、145馬鹿(ばか)々々(ばか)しいワ』
146とやり(かへ)せば、
147(へい)『オイ黒熊(くろくま)148貴様(きさま)結構(けつこう)獲物(えもの)()るなンて、149(あわただ)しく(おれ)らの(まへ)()ンで()よつて、150()注進(ちうしん)(まを)()げたが、151一体(いつたい)この女人(によにん)(なん)だと(おも)ふ、152(おそ)ろしい宣伝使(せんでんし)ではないか。153()しも此女(こいつ)らの病気(びやうき)でも全快(ぜんくわい)して()ろ、154(また)もや(あたま)(いた)む、155(むね)(くる)しい「三千(さんぜん)世界(せかい)」とか「時鳥(ほととぎす)」とか、156()る」とか「(くも)る」とか(ぬか)(やつ)だぞ。157貴様(きさま)明盲者(あきめくら)だな、158こんな被面布(ひめんぷ)(かぶ)つてをる(やつ)(おい)らの(かたき)だ。159こンな(やつ)(たす)けてやらうものなら、160アーメニヤのウラル彦様(ひこさま)に、161どんな(ばつ)(あた)へられるか()れやしないぞ。162いつそのこと(みな)()つて(たか)つて、163(たた)きのばしてウラル彦様(ひこさま)()褒美(ほうび)にあづからうではないか』
164一同(いちどう)『それが()からう、165面白(おもしろ)面白(おもしろ)い』
166目配(めくば)せしながら、167四方(しはう)より棒千切(ばうちぎれ)()つて()めかくれば、168春姫(はるひめ)(すず)しき(こゑ)()()げて、
169春姫惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
170(とな)へ、171かつ、
172春姫三千(さんぜん)世界(せかい)一度(いちど)(ひら)(うめ)(はな)
173(うた)()したるにぞ、174一同(いちどう)(あたま)をかかへ、175大地(だいち)跼蹐(しやが)みける。
176 春姫(はるひめ)は、177(みぎ)人差指(ひとさしゆび)()(にん)頭上(づじやう)めがけてさし()けたるに、178指頭(しとう)よりは五色(ごしき)霊光(れいくわう)放射(はうしや)して、179()(にん)全身(ぜんしん)射徹(いとほ)したり。
180 一同(いちどう)は、
181一同(ゆる)(ゆる)せ』
182(こゑ)()て、183両手(りやうて)(あは)哀願(あいぐわん)するのみ。184このとき(また)もや山奥(やまおく)より、
185日の出の守三千(さんぜん)世界(せかい)一度(いちど)(ひら)(うめ)(はな)
186(うた)(こゑ)187木精(こだま)(ひび)かせながら、188(くも)つくばかりの(をとこ)(あら)はれたり。189これぞ大道別(おほみちわけ)のなれの(はて)190()()(かみ)宣伝使(せんでんし)なりける。
191 黒熊(くろくま)以下(いか)魔人(まがびと)男神(をがみ)出現(しゆつげん)(きも)(つぶ)して、192()けつ(まろ)びつ、193蜘蛛(くも)()()らすがごとく()()りぬ。194(あと)(さん)(にん)(かほ)見合(みあ)はせて、195うれし(なみだ)(そで)(しぼ)るのみなりき。
196大正一一・一・一七 旧大正一〇・一二・二〇 藤松良寛録)
目で読むのに疲れたら耳で聴こう!霊界物語の朗読ユーチューブ
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki