霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一九章 祓戸(はらひど)四柱(よはしら)〔二六九〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 篇:第4篇 立花の小戸 よみ(新仮名遣い):たちはなのおど
章:第19章 祓戸四柱 よみ(新仮名遣い):はらいどよはしら 通し章番号:269
口述日:1922(大正11)年01月20日(旧12月23日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年5月10日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
大国治立尊の左守神である高皇産霊大御神と、右守神である神皇産霊大神は、自らの精霊である神伊弉諾の大神、撞の御柱大御神、神伊弉冊大神に天の瓊矛を授け、天の浮橋である黄金橋の上に立たせた。
天の瓊矛によってくらげのように漂う大洪水の海を掻き鳴らし、日の大神の伊吹によって宇宙に清鮮の息を起こして地上一切を乾燥させ、すべての汚れを払いのけさせたもうた。日の大神の息からなりませる神を、伊吹戸主神という。
泥にまみれた地上の草木をきれいにするために、風を起こし雨を添えた。この水火から現れた神を、速秋津比売神という。また山々の間に河川を流して、一切の汚物を退けさせた。この御息を瀬織津比売神という。
瀬織津比売神は地上各地からすべての汚れを大海原に持ち去る。この汚れをさらに地底の国に持ち去り、さすらい失う御息を、速佐須良比売神という。
以上、四柱の神を祓戸神と称し、宇宙一切の新陳代謝=神界の大機関となしたもうた。この機関により、宇宙一切のものは完全に呼吸することができ、新陳代謝の機能がまったく完備したのである。
この神業を、九山八海(つくし)の火燃輝(ひむか)のアオウエイ(たちばな)の緒所(おど=臍)の青木原(あはぎはら)に御禊払いたまう、というのである。この神示については言霊学上、深遠微妙な意味があるが、これは後日述べることとする。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-04-18 19:52:18 OBC :rm0619
愛善世界社版:109頁 八幡書店版:第1輯 669頁 修補版: 校定版:111頁 普及版:45頁 初版: ページ備考:
001()神国(かみくに)知食(しろしめ)
002(かむ)伊弉諾(いざなぎ)大神(おほかみ)
003(つき)御柱(みはしら)大御神(おほみかみ)
004(かむ)伊弉冊(いざなみ)大神(おほかみ)
005(あめ)(つち)との中空(なかぞら)
006黄金(こがね)(はし)(あら)はれて
007(あま)瓊矛(ぬほこ)をさしおろし
008高皇(たかみ)産霊(むすびの)大御神(おほみかみ)
009神皇(かむみ)産霊(むすびの)大神(おほかみ)
010神勅(みこと)(かしこ)泥海(どろうみ)
011許袁呂(こをろ)許袁呂(こをろ)()()して
012(ほこ)(さき)より(したた)れる
013淤能碁呂(おのころ)(じま)胞衣(えな)となし
014神国(みくに)(つく)(かた)めむと
015二仁(にじん)(つま)()()かれ
016黄金(こがね)(はし)渡会(わたらひ)
017天教山(てんけうざん)()()ちて
018()花姫(はなひめ)(かた)らひつ
019常磐(ときは)堅磐(かきは)(まつ)()
020千代(ちよ)万代(よろづよ)(きづ)かむと
021(つき)世界(せかい)知食(しろしめ)
022(かむ)伊弉冊(いざなみ)大御神(おほみかみ)
023()神国(かみくに)主宰(つかさ)なる
024(つき)御神(みかみ)諸共(もろとも)
025(ゆき)より(きよ)玉柱(たまばしら)
026見立(みた)(たま)ひて目出度(めでた)くも
027(つき)(ゆき)(はな)神祭(かむまつ)
028一度(いちど)(ひら)()(はな)
029三十三(さんじふさん)(さう)()(へん)
030五十六(ごじふろく)(おく)七千万(しちせんまん)
031(なが)月日(つきひ)(まつ)()
032ミロクの御代(みよ)()てむとて
033まづ淡島(あはしま)()(たま)
034伊予(いよ)二名(ふたな)筑紫島(つくしじま)
035豊葦原(とよあしはら)中津国(なかつくに)
036雄島(をしま)雌島(めしま)壱岐(いき)対馬(つしま)
037佐渡(さど)淡路(あはぢ)島々(しまじま)
038()みなしたまふ国魂(くにたま)
039山川(やまかは)木草(きくさ)(まも)(がみ)
040各自(おのも)各自(おのも)()(たま)
041(をさ)まる御代(みよ)三柱(みはしら)
042(つき)御柱(みはしら)大御神(おほみかみ)
043(あめ)御柱(みはしら)大御神(おほみかみ)
044(くに)御柱(みはしら)大御神(おほみかみ)
045この三柱(みはしら)大神(おほかみ)
046国祖(かむろ)(かみ)()(たま)
047(あめ)()します御三柱(みみはしら)
048()にも(たふと)有難(ありがた)
049(ふる)神代(かみよ)物語(ものがたり)
050()くぞ目出度(めでた)今日(けふ)(はる)
051(もも)草木(くさき)(さきがけ)
052(にほ)()でたる白梅(しらうめ)
053(ゆき)より(きよ)()(かを)
054一度(いちど)(ひら)常磐木(ときはぎ)
055常磐(ときは)(まつ)(しげ)りたる
056()にも(たふと)(かみ)(くに)
057須弥仙(しゆみせん)(ざん)(こし)をかけ
058(まも)(たま)ひし野立彦(のだちひこ)
059野立(のだち)(ひめ)二柱(ふたはしら)
060顕幽二界(うつつかくりよ)修理固成(かためな)
061根底(ねそこ)(くに)(かた)めむと
062天教山(はちすのやま)噴火口(ほのでぐち)
063(かみ)出口(でぐち)入口(いりぐち)
064(さだ)めて(ここ)()御国(みくに)
065(いは)より(かた)真心(まごころ)
066猛火(たけび)(なか)(なん)のその
067()にも()かれぬ(みづ)さへに
068(おぼ)れぬ身魂(みたま)鳴戸灘(なるとなだ)
069根底(ねそこ)(くに)(いた)りまし
070浮瀬(うきせ)()ちて(くる)しめる
071数多(あまた)身魂(みたま)(すく)はむと
072無限地獄(ねぞこのくに)(くる)しみを
073我身(わがみ)(ひと)つに()()けて
074三千(さんぜん)(ねん)(むかし)より
075(こら)(こら)へし()(なみだ)
076()れて(うれ)しき(かみ)()
077その(いしずゑ)()れませる
078(かみ)出口(でぐち)物語(ものがたり)
079(おに)()るてふ節分(せつぶん)
080四方(よも)陽気(やうき)()(はる)
081()煎豆(いりまめ)()(はな)
082(きた)時節(じせつ)(たふと)けれ。
083 天地(てんち)大変動(だいへんどう)により、084大地(だいち)南西(なんせい)傾斜(けいしや)し、085()のため大空(たいくう)大気(たいき)変動(へんどう)(おこ)し、086数多(あまた)神人(かみがみ)が、087唯一(ゆゐいつ)武器(ぶき)として使用(しよう)したる(あまの)磐樟船(いはくすぶね)088鳥船(とりぶね)も、089宇宙(うちう)震動(しんどう)のため(なん)効力(かうりよく)もなさざりき。090その(とき)もつとも役立(やくだ)ちしは神示(しんじ)方舟(はこぶね)のみにして、091(きん)(ぎん)(どう)三橋(さんけう)より垂下(すゐか)する(すく)ひの(つな)と、092琴平別(ことひらわけ)(かめ)(くわ)して、093泥海(どろうみ)(およ)ぎ、094(ただ)しき神人(しんじん)高山(かうざん)(はこ)びて救助(きうじよ)したるのみなりける。
095 天上(てんじやう)よりこの光景(くわうけい)(なが)めたる、096大国治立(おほくにはるたちの)(みこと)左守神(さもりがみ)なる高皇(たかみ)産霊(むすびの)(かみ)097右守神(うもりがみ)なる神皇(かむみ)産霊(むすびの)(かみ)は、098()精霊(せいれい)たる(つき)大御神(おほみかみ)099(かむ)伊弉諾(いざなぎ)大神(おほかみ)100(かむ)伊弉冊(いざなみ)大神(おほかみ)(あま)瓊矛(ぬほこ)(さづ)黄金橋(わうごんけう)なる(あま)浮橋(うきはし)()たしめ(たま)ひて、101海月(くらげ)(ごと)(ただよ)(さわ)滄溟(さうめい)を、102(しほ)許袁呂(こをろ)許袁呂(こをろ)()()(たま)ひ、103()大神(おほかみ)気吹(いぶき)によりて、104宇宙(うちう)清鮮(せいせん)(いき)(おこ)し、105地上(ちじやう)一切(いつさい)乾燥(かんさう)(たま)ひ、106(すべ)ての汚穢(をくわい)塵埃(ぢんあい)(はら)退()けしめ(たま)ひぬ。107この(いき)よりなりませる(かみ)伊吹戸主(いぶきどぬしの)(かみ)()ふ。
108 (しか)して地上(ちじやう)一面(いちめん)(どろ)(まみ)れたる草木(さうもく)(ころも)()がしめむため(かぜ)(おこ)し、109(かぜ)(あめ)()へて(きよ)めたまひぬ。110この水火(いき)より(あら)はれたまへる(かみ)(はや)秋津(あきつ)比売(ひめの)(かみ)()ふ。111(ふたた)山々(やまやま)(あひだ)河川(かせん)(つう)じ、112一切(いつさい)汚物(をぶつ)神退(かむやら)ひに退(やら)(たま)ふ。113この御息(みいき)瀬織津(せおりつ)比売(ひめの)(かみ)()ふ。114瀬織津(せおりつ)比売(ひめの)(かみ)は、115地上(ちじやう)各地(かくち)より大海原(おほうなばら)に、116(すべ)ての(けが)れを()()り、117(これ)地底(ちそこ)(くに)(もち)佐須良比(さすらひ)(うしな)ふ、118この御息(みいき)(はや)佐須良(さすら)比売(ひめの)(かみ)()ふ。119以上(いじやう)四柱(よはしら)(かみ)祓戸(はらひどの)(かみ)(しよう)し、120宇宙(うちう)一切(いつさい)新陳(しんちん)代謝(たいしや)神界(しんかい)大機関(だいきくわん)となしたまふ。121この機関(きくわん)によつて、122太陽(たいやう)123大地(だいち)124太陰(たいいん)125列星(れつせい)126(およ)人類(じんるゐ)動植物(どうしよくぶつ)(いた)るまで完全(くわんぜん)呼吸(こきふ)し、127()新陳(しんちん)代謝(たいしや)機能(きのう)(まつた)完備(くわんび)して、128(おのおの)()生活(せいくわつ)完全(くわんぜん)ならしめ(たま)へり。129この神業(しんげふ)九山八海(つくし)火燃輝(ひむか)アオウエイ(たちばな)の、130緒所(をど)(臍)の青木原(あはぎはら)御禊(みそぎ)(はら)ひたまふと()ふなり。
131 (ちなみ)九山八海(つくし)火燃輝(ひむか)アオウエイ(たちばな)御禊(みそぎ)神事(しんじ)については、132言霊学(げんれいがく)(じやう)甚深(じんしん)微妙(びめう)意味(いみ)あれども、133これは後日(ごじつ)(かん)()詳説(しやうせつ)する(こと)となすべし。
134大正一一・一・二〇 旧大正一〇・一二・二三 加藤明子録)
ロシアのプーチン大統領が霊界物語に予言されていた!?<絶賛発売中>
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki