霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一七章 極仁(きよくじん)極徳(きよくとく)〔二六七〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 篇:第3篇 大峠 よみ(新仮名遣い):おおとうげ
章:第17章 極仁極徳 よみ(新仮名遣い):きょくじんきょくとく 通し章番号:267
口述日:1922(大正11)年01月18日(旧12月21日) 口述場所: 筆録者:外山豊二 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年5月10日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
琴平別神は、眷属を従えて漂流する地上の神人らをその背に乗せて、高山の頂に救いつつあった。金銀橋は、もう救う神人が絶えたため、合一して一つの橋になってしまった。銅の橋は、引き続き霊線で神人らを救いつつあった。
地教山の野立姫命は天橋を伝って天教山に渡ると、野立彦命とともに、主神・大国治立尊に祈願し、日の神・月の神の精霊に対して、自分たちが責任を取って無限の苦しみを受ける代わりに、地上万類の罪を赦し給え、と願をかけると、天教山の火口に身を投じて神去りましました。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0617
愛善世界社版:100頁 八幡書店版:第1輯 666頁 修補版: 校定版:102頁 普及版:41頁 初版: ページ備考:
001 見渡(みわた)(かぎ)()一面(いちめん)(どろ)(うみ)002彼方(あなた)此方(こなた)高山(かうざん)(わづ)かにその(いただき)水上(すゐじやう)(あら)はすのみなりき。003地教山(ちけうざん)(ただよ)ひきたる方舟(はこぶね)幾百千(いくひやくせん)とも(かぎ)()く、004(やま)八合目(はちがふめ)あたりに(うち)つけたる(ふと)(くひ)(ふね)(つな)ぎ、005やうやく(なん)()け、006山上(さんじやう)神殿(しんでん)めがけて、007隙間(すきま)もあらず()(のぼ)るあり。008(なみ)のまにまに(ただよ)数多(あまた)材木(ざいもく)に、009生命(いのち)大事(だいじ)(すが)りつきし神人(かみがみ)(たが)ひに(さき)(あらそ)ひ、010(ある)ひは(みづ)(おちい)り、011(ある)ひはかぢりつき、012(まる)(はしら)のクルクルと、013(めぐ)因果(いんぐわ)(おそ)ろしさ。
014 琴平別(ことひらわけ)は、015あまたの眷族(けんぞく)(したが)へ、016(もつと)巨大(きよだい)なる(かめ)(くわ)し、017地上(ちじやう)神人(しんじん)をその()()せ、018(なみ)のまにまに(ただよ)ひつつ高山(かうざん)めがけて(はこ)びきたる。019金銀橋(きんぎんけう)(うへ)よりは最早(もはや)(すく)ふべき神人(しんじん)()えたりと()え、020天橋(てんけう)合一(がふいつ)して、021(ひと)つの(はし)となりぬ。022()銅橋(どうけう)よりは、023(さか)ンに銅線(どうせん)(かぎ)垂下(すゐか)して、024(なみ)(ただよ)神人(かみがみ)(すく)()げつつありき。025これも(やうや)くにしてその(かげ)(ぼつ)し、026東天(とうてん)より、027西天(せいてん)にただ一筋(ひとすぢ)黄金(わうごん)長橋(ちやうけう)(かは)りをはりぬ。
028 阿鼻(あび)叫喚(けうくわん)(こゑ)は、029四方(しはう)八方(はつぱう)(おこ)り、030()(すさ)(かぜ)(おと)031(なみ)(ひび)きは(じつ)名状(めいじやう)すべからざる惨澹(さんたん)たる光景(くわうけい)なり。
032 地教(ちけう)(やま)()します野立姫(のだちひめの)(みこと)は、033(めぐ)りくる黄金(こがね)(はし)にヒラリと()()(たま)ふや、034金橋(きんけう)はたちまち回転(くわいてん)(はじ)めて、035天教山(てんけうざん)()(とど)きける。036野立姫(のだちひめの)(みこと)は、037(ただ)ちに天教山(てんけうざん)(くだ)(たま)ひぬ。038このとき金橋(きんけう)(はや)くも東南(とうなん)(まは)りゐたりける。
039 野立彦(のだちひこの)(みこと)040野立姫(のだちひめの)(みこと)は、041地上(ちじやう)惨状(さんじやう)()悲歎(ひたん)()へず、042(たちま)宇宙(うちう)大原因(だいげんいん)(しん)たる大国治立(おほくにはるたちの)(みこと)(むか)つて祈願(きぐわん)し、043()()(かみ)044(つき)(かみ)精霊(せいれい)にたいして、
045地上(ちじやう)森羅(しんら)万象(ばんしやう)一種(ひといろ)(のこ)さず、046この大難(だいなん)より(すく)はせ(たま)へ。047(われ)らは地上(ちじやう)神人(しんじん)(はじ)め、048一切(いつさい)万有(ばんいう)(あがな)ひとして、049根底(ねそこ)(くに)()()き、050無限(むげん)(くる)しみを()けむ。051(ねが)はくは地上(ちじやう)万類(ばんるゐ)(つみ)(ゆる)させ(たま)へ。052地上(ちじやう)のかくまで溷濁(こんだく)して、053かかる大難(だいなん)出来(しゆつたい)したるは(われ)らの一大(いちだい)責任(せきにん)なれば、054()(もつ)天下(てんか)万象(ばんしやう)(かは)らむ』
055()ふより(はや)く、056天教山(てんけうざん)猛烈(まうれつ)なる噴火口(ふんくわこう)()(とう)じて神避(かむさ)りましける。
057 (かみ)仁慈(じんじ)は、058(じつ)無限(むげん)絶対(ぜつたい)にして、059吾々(われわれ)人間(にんげん)想像(さうざう)(およ)ばざる極仁(きよくじん)極愛(きよくあい)()精神(せいしん)なるを(うかが)(たてまつ)りて感謝(かんしや)すべきなり。
060 アヽ『惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)061
062大正一一・一・一八 旧大正一〇・一二・二一 外山豊二録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki