霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

輪廻転生(りんねてんしやう)

インフォメーション
鏡:月鏡 題名:輪廻転生 よみ: 著者:出口王仁三郎
神の国掲載号:1930(昭和5)年07月号 八幡書店版:96頁 愛善世界社版: 著作集: 第五版:147頁 第三版:147頁 全集:548頁 初版:122頁
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :kg352
001 (およ)天地間(てんちかん)生物(せいぶつ)は、002輪廻転生(りんねてんしやう)法則(ほふそく)辿(たど)らないものは()い。003(かひこ)(さなぎ)となり孵化(ふくわ)して(てふ)となり産卵(さんらん)するのも、004ガツト(むし)(さなぎ)となり、005糞虫(くそむし)孵化(ふくわ)して(はへ)となり、006瀬虫(せむし)孵化(ふくわ)して蜻蛉(とんぼ)となり、007豌豆(ゑんどう)(さなぎ)となり(はね)(はや)して空中(くうちう)をかけり、008(むぎ)(てふ)(へん)じ、009(こめ)穀象虫(こくざうむし)変化(へんくわ)し、010(くり)()から栗虫(くりむし)()き、011(くぬぎ)のあまはだから甲虫(かぶとむし)発生(はつせい)する(など)は、012いづれも輪廻転生(りんねてんしやう)(みち)をたどつて()るのである。
013 (ある)老人(らうじん)(はなし)に、014田舎寺(ゐなかでら)(たか)(はり)(うへ)(すずめ)()()んで(ひな)をかへしてゐたところ、015(へび)(その)(ひな)()まんとして、016(てら)(はしら)()(あが)り、017()(ちか)よらんとして、018地上(ちじやう)転落(てんらく)し、019庭石(にはいし)(あたま)をぶつつけて(もろ)くも()んで仕舞(しま)つた。020それを寺男(てらをとこ)が、021(たけ)(さき)(はさ)んで(うら)竹藪(たけやぶ)(すて)ておいた。022四五日(しごにち)()つて、023(すずめ)(ひな)がけたたましく()(さけ)ぶので、024寺男(てらをとこ)(いぶか)(なが)(ちか)よつて調(しら)べて()ると、025数万(すうまん)赤蟻(あかあり)(れつ)をなし、026(はしら)から屋根裏(やねうら)(つた)うて(すずめ)()()り、027(ひな)(からだ)をとりまいてゐる。028(あり)(れつ)辿(たど)つて()つて()ると(うら)(やぶ)(なか)に、029(なは)(わた)した(やう)赤蟻(あかあり)(つづ)いて()た。030その出発点(しゆつぱつてん)をしらべて()ると、031四五日(しごにち)以前(まへ)()てた(へび)死骸(しがい)(のこ)らず赤蟻(あかあり)変化(へんくわ)してゐたといふ。
032 執念(しふねん)(ぶか)(へび)(たましひ)()(かた)まつて赤蟻(あかあり)(へん)じ、033生前(せいぜん)目的(もくてき)(たつ)せんとしたのである。034(じつ)(おそ)ろしいものは(たましひ)のはたらきである。
035 (また)(その)(ぢい)さんの(はなし)
036 (ある)夕暮(ゆふぐれ)037(いたち)(がま)とが(にら)()つて()たが、038(がま)三四間(さんよんけん)もある距離(きより)から、039(いたち)()(のこ)らず()()つて仕舞(しま)つたので(いたち)はその()(たふ)れて仕舞(しま)つた。040さうすると、041(がま)(やつ)のそりのそりと(いたち)死骸(しがい)(そば)()()つて、042(あし)(くは)雑草(ざつさう)(なか)(かく)して仕舞(しま)つた。043それから四五日(しごにち)()つと、044(いたち)死骸(しがい)(のこ)らず(うぢ)となつて()た。045それを執念(しふねん)(ぶか)(がま)(やつ)046(また)もやのそりのそりと夕暮(ゆふぐれ)(ちか)()ひよつて、047一匹(いつぴき)(のこ)らず、048その(うじ)をぱくついて仕舞(しま)つたと()ふ。
049 ()くの(ごと)(せい)あるものは(かなら)転生(てんしやう)し、050()つその(たましひ)(おそ)るべき魔力(まりよく)()つて()(こと)(さと)られる。051(いは)んや人間(にんげん)霊魂(れいこん)(おい)ては、052一層(いつそう)その(ちから)発揮(はつき)され、053輪廻転生(りんねてんしやう)(みち)辿(たど)つて、054(あるひ)(へび)(へん)牛馬(ぎうば)となり、055犬猫(いぬねこ)となり生前(せいぜん)(うら)みを(むく)いんとする(おそ)ろしきものである。
056 (いぬ)()まれたり、057(うま)()られたり、058(うし)()かれたりして、059(いのち)()つる(もの)060(みな)それぞれの(うら)まるベき原因(げんいん)()つて()るので、061自業自得(じごうじとく)()ふべきである。
062 神様(かみさま)愛善(あいぜん)(とく)()(たま)ふが(ゆゑ)に、063如何(いか)なる悪人(あくにん)(いへど)(つみ)(たま)(やう)なことはないが、064人間(にんげん)怨霊(おんりやう)(くらゐ)(おそ)ろしいものは()い。065(ゆゑ)人間(にんげん)人間(にんげん)(たい)し、066(かり)にも(うら)まれる(やう)(こと)はしてならぬ。067どこまでも(あい)(ぜん)とを(もつ)地上(ちじやう)一切(いつさい)(たい)すべきである。068人間(にんげん)怨霊(おんりやう)が、069猛獣(まうじう)毒蛇(どくじや)となり、070その(ひと)(あだ)(むく)いたり、071(あるひ)(うし)となつて(うら)みの(ひと)()(ころ)したりして、072(わざはい)(くは)ふるのであつて、073神様(かみさま)直接(ちよくせつ)(ばつ)(かうむ)らせらるる(やう)(こと)全然(ぜんぜん)ないものである。
074 仁慈(じんじ)無限(むげん)神様(かみさま)は、075(すべ)ての人間(にんげん)が、076私利私欲(しりしよく)(ねん)より(あい)(あらそ)ひ、077(あい)(ころ)し、078(うら)(うら)まれ修羅(しうら)079餓鬼(がき)080畜生道(ちくしやうだう)堕行(おちゆ)惨状(さんじやう)(あは)れみ(たま)うて、081至善(しぜん)至愛(しあい)惟神(かむながら)大道(だいだう)智慧(ちゑ)(くら)人間(にんげん)(さと)してその(くる)しみを(すく)はんが(ため)に、082神柱(かむばしら)をこの地上(ちじやう)(くだ)し、083(まこと)(みち)()かせ(たま)ふのであつて、084(じつ)有難(ありがた)大御心(おほみこころ)である。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki