霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一三章 (はち)室屋(むろや)〔六三〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 篇:第2篇 善悪正邪 よみ(新仮名遣い):ぜんあくせいじゃ
章:第13章 蜂の室屋 よみ(新仮名遣い):はちのむろや 通し章番号:63
口述日:1921(大正10)年10月30日(旧09月30日) 口述場所: 筆録者:外山豊二 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年1月27日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
言霊別命は常世姫一派の姦計に陥り、蜂の室屋に投げ込まれ、熊蜂、雀蜂、足長蜂、土蜂らの悪霊によって刺し悩まされることになった。
言霊姫は黄金竜姫の霊魂に感じて蜂の領巾を作成した。そして、夜ひそかに、室屋に差し入れた。言霊別命はその領巾で悪蜂を退けることができたが、眠ることができないでいた。
そこへ田依彦、中裂彦、小島別が現れて、言霊別命の罪をなじり、蜂の領巾を渡せと迫った。また、常世姫自身が室屋の前に来て、口汚く命をののしった。
言霊別命は天に向かって、もし自分に邪があれば自分の命を、常世姫に邪があれば常世姫の命を、直ちに絶ちたまえ、と祈願した。するとたちまち常世姫はその場に苦悶して倒れた。
この事件を聞いた稚桜姫命は、これは言霊別命の仕業であるとして室屋の前に来て罵ったが、命は相手にしなかった。そのうち、常世姫はついにこと切れた。
稚桜姫命はこの事件について、国治立命に神慮を問うた。すると、確かに邪が常世姫にあった、と神勅が降った。そこで稚桜姫命は、小島別を遣わして言霊別命・言霊姫に陳謝せしめた。言霊別命が謝罪を受け入れると、常世姫はたちまち蘇生した。
この様を見た稚桜姫命以下の諸神は、常世姫に、言霊別命に謝罪するようにと勧めた。常世姫が謝罪を拒むと、再び苦痛が襲ってきたので、ついに常世姫も我を折って謝罪し、言霊別命は室屋から解放されてもとの聖職に就くこととなった。
この事件で常世姫は竜宮城から追放された。しかし常世の国から探女を放って、ふたたび言霊別命夫妻をつけ狙うという有様であった。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2019-11-01 15:40:47 OBC :rm0213
愛善世界社版:65頁 八幡書店版:第1輯 181頁 修補版: 校定版:66頁 普及版:31頁 初版: ページ備考:
001 言霊別(ことたまわけの)(みこと)常世姫(とこよひめ)一派(いつぱ)奸計(かんけい)におちいり、002(はち)室屋(むろや)()()まれ、003熊蜂(くまばち)004雀蜂(すずめばち)005足長蜂(あしながばち)006土蜂(つちばち)悪霊(あくれい)どもは、007昼夜(ちうや)区別(くべつ)なく(おそ)ひきたりて、008尻尖(しりさき)(つるぎ)をもつて()(せま)る。
009 言霊姫(ことたまひめ)は、010黄金竜姫(こがねたつひめ)霊魂(みたま)(かん)じ、011(はち)領巾(ひれ)(つく)りて(よる)ひそかに室屋(むろや)(うち)差入(さしい)れた。012言霊別(ことたまわけの)(みこと)はその領巾(ひれ)()ちて八方(はつぱう)より()めきたる悪蜂(あくほう)(はら)退(しりぞ)けた。013されど数万(すうまん)悪蜂(あくほう)(すき)をねらうて、014室屋(むろや)(そと)(むら)がり(あつ)まり、015(すこ)しの油断(ゆだん)あれば(ただ)ちに()りて、016これを()さむとするがゆゑに、017(すこ)しも(ねむ)ることはできなかつた。018ここに田依彦(たよりひこ)019中裂彦(なかざきひこ)小島別(こじまわけ)(たぶら)かし、020三柱(みはしら)は、021(とも)室屋(むろや)(そと)にきたつて(みこと)不倫(ふりん)行跡(ぎやうせき)(なじ)り、022かつ改心(かいしん)(せま)つた。023しかして改心(かいしん)()(へう)するために、024(はち)領巾(ひれ)(われ)らに(わた)せと脅迫(けうはく)した。
025 (みこと)はその無実(むじつ)細々(こまごま)(べん)じた。026されど三柱(みはしら)はこれを(しん)ぜず、027つひには(ことば)(あら)らげ顔色(がんしよく)(あか)くして、028罵詈(ばり)雑言(ざふごん)頻発(ひんぱつ)侮辱(ぶじよく)した。029(みこと)無念(むねん)やるかたなくただ(くび)()れて、030悲憤(ひふん)(なみだ)()さへつつあつた。031このとき常世姫(とこよひめ)室屋(むろや)(まへ)(あら)はれ、032(みこと)にむかつて言葉(ことば)きたなく雑言(ざふごん)(なら)べ、033かつ(すみや)かに改心(かいしん)(じやう)(あら)はし、034(しよく)()常世(とこよ)(くに)()ちゆくべしと宣言(せんげん)した。035言霊別(ことたまわけの)(みこと)(てん)にむかひ、036……正邪(せいじや)理非(りひ)曲直(きよくちよく)(あき)らかにしたまへ、037もしわれに(じや)あれば、038わが生命(せいめい)()ち、039常世姫(とこよひめ)(じや)あれば(いま)この()において常世姫(とこよひめ)(ばつ)し、040もつてわが(うたが)ひを()らしたまへ……と祈願(きぐわん)をこめた。041この(とき)いづくともなく(かみ)御声(みこゑ)(みこと)(みみ)()つた。042(かみ)御声(みこゑ)のまにまに(はち)領巾(ひれ)常世姫(とこよひめ)にむかつて打振(うちふ)つた。043常世姫(とこよひめ)身体(しんたい)はにはかに動揺(どうえう)をはじめ、044悪寒(をかん)悪熱(をねつ)(かん)じ、045その()転倒(てんたう)苦悶(くもん)をはじめた。
046 ここに小島別(こじまわけ)047田依彦(たよりひこ)048中裂彦(なかさきひこ)(おどろ)いて常世姫(とこよひめ)(かご)()せ、049(かつ)いで稚桜姫(わかざくらひめの)(みこと)御前(ごぜん)にいたり、050(こと)顛末(てんまつ)報告(はうこく)した。051常世姫(とこよひめ)病勢(びやうせい)刻々(こくこく)(つの)り、052(くち)より(あわ)()きつひには黒血(くろち)()いて苦悶(くもん)しだした。053稚桜姫(わかざくらひめの)(みこと)はこれを()言霊別(ことたまわけの)(みこと)復讐(ふくしう)(てき)悪行(あくかう)となし、054(おほ)いに(いか)つて大神(おほかみ)賞罰(しやうばつ)(あき)らかにされむことを祈願(きぐわん)された。
055 このとき言霊姫(ことたまひめ)愉快気(ゆくわいげ)微笑(びせう)()らし、056神司(かみがみ)狼狽(らうばい)するを傍観(ばうかん)してゐた。057稚桜姫(わかざくらひめの)(みこと)以下(いか)神司(かみがみ)は、058大宮(おほみや)(まへ)(ぬかづ)きて祝詞(のりと)奏上(そうじやう)し、059病気(びやうき)平癒(へいゆ)祈願(きぐわん)()らし、060五日(いつか)五夜(いつや)(およ)んだ。061されど連夜(れんや)祈願(きぐわん)寸効(すんかう)()く、062常世姫(とこよひめ)生命(せいめい)瀕死(ひんし)状態(じやうたい)()ちいたつた。
063 ここに稚桜姫(わかざくらひめの)(みこと)気色(けしき)()へ、064みづから(はち)室屋(むろや)(まへ)()ち、065言霊別(ことたまわけの)(みこと)にむかつて、
066常世姫(とこよひめ)(くる)しみは(なんぢ)怨霊(おんりやう)(たた)りならむ。067すみやかに前非(ぜんぴ)()いて、068かれが(やまひ)()やし天地(てんち)(かみ)(しや)せよ』
069言葉(ことば)(おごそ)かにきめつけられた。070されど言霊別(ことたまわけの)(みこと)はその(げん)(もち)ゐず、071(そら)()(かぜ)()(なが)してゐた。072(をり)しも常世姫(とこよひめ)居室(きよしつ)(あた)つて、073(だい)なる(さけ)(ごゑ)がおこつた。074諸神司(しよしん)周章(あわて)狼狽(ふため)きながら、075その居室(きよしつ)(あつ)まつた。076そのとき(すで)常世姫(とこよひめ)身体(しんたい)()(わた)りてこと()れてゐた。077ここに稚桜姫(わかざくらひめの)(みこと)神慮(しんりよ)(うたが)ひ、078ただちに国治立(くにはるたちの)(みこと)正否(せいひ)奉伺(ほうし)された。
079 国治立(くにはるたちの)(みこと)言葉(ことば)おごそかに()りたまふやう、
080(じや)(せい)()たず、081(かみ)(ぜん)(たす)(じや)(ばつ)す。082(じや)常世姫(とこよひめ)にあり。083言霊別(ことたまわけの)(みこと)(ただ)しき神人(かみ)なり。084(なんぢ)すみやかに小島別(こじまわけ)をして言霊別(ことたまわけの)(みこと)(まへ)にいたり、085謝罪(しやざい)せしめよ』
086との神勅(しんちよく)であつた。087小島別(こじまわけ)正邪(せいじや)判別(はんべつ)(まよ)ひ、088(こころ)五里(ごり)霧中(むちう)彷徨(はうくわう)しつつ大神(おほかみ)(めい)(こば)むに(よし)なく、089つひに()()りて言霊別(ことたまわけの)(みこと)090言霊姫(ことたまひめ)(まへ)誤解(ごかい)無礼(ぶれい)陳謝(ちんしや)した。091(みこと)(こた)へて、
092正邪(せいじや)判別(はんべつ)したる(うへ)は、093われ(なに)をか(うら)まむ』
094とて(ただ)ちに(てん)(むか)つて謝罪(しやざい)したまふと同時(どうじ)に、095常世姫(とこよひめ)はたちまち蘇生(そせい)した。
096 ここに稚桜姫(わかざくらひめの)(みこと)以下(いか)諸神司(しよしん)は、097常世姫(とこよひめ)(むか)つて謝罪(しやざい)せむことを(すす)めた。098されど頑強(ぐわんきやう)なる常世姫(とこよひめ)はこれを(こば)み、099ふたたび苦悶(くもん)をはじめ、100(くち)から(あわ)()()()くこと(まへ)(とほ)りである。
101 さすがの常世姫(とこよひめ)もつひに()()り、102生々(なまなま)室屋(むろや)(まへ)にきたりて叩頭(こうとう)陳謝(ちんしや)した。103(みこと)(いか)りは(たちま)()けて常世姫(とこよひめ)(やまひ)全快(ぜんくわい)した。104ここに言霊別(ことたまわけの)(みこと)諸神司(しよしん)進言(しんげん)により、105室屋(むろや)(なか)より(すく)()され、106ふたたび(もと)聖職(せいしよく)()かれた。
107 常世姫(とこよひめ)はこの事件(じけん)のために竜宮城(りゆうぐうじやう)退(やら)はれ、108つひに常世国(とこよのくに)()(かへ)つた。109されど常世姫(とこよひめ)悪意(あくい)容易(ようい)(あらた)まらず、110執拗(しつえう)にも種々(しゆじゆ)画策(くわくさく)をめぐらし、111はるかに常世国(とこよのくに)より醜女(しこめ)(はな)ちて、112ふたたび言霊別(ことたまわけの)(みこと)夫妻(ふさい)(おとしい)れむと、113画策(くわくさく)これ()()らぬ有様(ありさま)であつた。
114大正一〇・一〇・三〇 旧九・三〇 外山豊二録)
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki