霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第二八章 高白山(かうはくざん)戦闘(せんとう)〔七八〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 篇:第5篇 神の慈愛 よみ(新仮名遣い):かみのじあい
章:第28章 高白山の戦闘 よみ(新仮名遣い):こうはくざんのせんとう 通し章番号:78
口述日:1921(大正10)年11月02日(旧10月03日) 口述場所: 筆録者:外山豊二 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年1月27日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
言霊別命と元照彦は、猿世彦の木乃伊に神言を奏上して息を吹きかけると、猿世彦はたちまち蘇生した。言霊別命は、常世姫に対する降伏勧告の信書を持たせ、猿世彦を解放した。
一方、スペリオル湖畔を港彦に守らせると、言霊別命と元照彦は、高白山へと軍を進めた。高白山には正しい神司・荒熊彦・荒熊姫が割拠していたが、常世姫の部下・駒山彦のために包囲され、捕虜となっていた。
言霊別命と元照彦は背後から駒山彦軍を攻撃して、荒熊彦・荒熊姫を救い出した。二神人は言霊別命に恩を感謝し、自ら従臣となって高白山の城塞を献上した。
言霊別命は元照彦をローマ、モスコーに遣わして情勢を探らせ、自らは荒熊彦・荒熊姫とともにしばらく高白山に根拠を置くことになった。高白山は常世の国の北極に位置する、世界経綸の神策上、もっとも枢要な地点である。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0228
愛善世界社版:141頁 八幡書店版:第1輯 209頁 修補版: 校定版:143頁 普及版:67頁 初版: ページ備考:
001 ここに言霊別(ことたまわけの)(みこと)元照彦(もとてるひこ)(とも)に、002猿世彦(さるよひこ)木乃伊(ミイラ)にむかひ、003前後(ぜんご)より神言(かみごと)奏上(そうじやう)(いき)()きかけられた。004たちまち猿世彦(さるよひこ)体温(たいおん)次第(しだい)にまし、005(から)うじて蘇生(そせい)した。
006 猿世彦(さるよひこ)はわが(まへ)に、007言霊別(ことたまわけの)(みこと)以下(いか)神将(しんしやう)姿(すがた)()(おほ)いに(おどろ)き、008ひたすらに生命(いのち)(すく)(つみ)(ゆる)されむことを嘆願(たんぐわん)した。009言霊別(ことたまわけの)(みこと)仁義(じんぎ)(おも)んじ生命(いのち)(すく)ひしうへ、010一片(いつぺん)信書(しんしよ)(したた)め、011これを常世姫(とこよひめ)伝達(でんたつ)せむことを(めい)じた。
012 猿世彦(さるよひこ)唯々(ゐゐ)として(めい)(はい)し、013かつ救命(きうめい)大恩(だいおん)感謝(かんしや)し、014()をふり嬉々(きき)として帰国(きこく)した。
015 その信書(しんしよ)文面(ぶんめん)は、
016言霊別(ことたまわけの)(みこと)017元照彦(もとてるひこ)は、018勇猛(ゆうまう)無比(むひ)神将(しんしやう)をあまた引率(ひきつ)れ、019スペリオル()中心(ちゆうしん)として陣営(ぢんえい)(つく)り、020大挙(たいきよ)して常世城(とこよじやう)占領(せんりやう)せむとす。021(なんぢ)常世姫(とこよひめ)すみやかに善心(ぜんしん)立帰(たちかへ)り、022前非(ぜんぴ)()心底(しんてい)より()(あらた)めよ。023しからざれば、024われはここに天軍(てんぐん)(おこ)して(なんぢ)鏖滅(あうめつ)せむ』
025との意味(いみ)であつた。026猿世彦(さるよひこ)虎口(ここう)(のが)れ、027(かしら)をさげ、028(こし)をまげ()をふりつつ南方(なんぱう)さして()げかへつた。029スペリオル湖畔(こはん)陣営(ぢんえい)は、030港彦(みなとひこ)をしてこれを(まも)らしめ、031(みこと)元照彦(もとてるひこ)とともに長駆(ちやうく)して高白山(かうはくざん)(すす)んだのである。032ここは荒熊彦(あらくまひこ)033荒熊姫(あらくまひめ)二神司(にしん)があつた。
034 この二神司(にしん)高白山(かうはくざん)守将(しゆしやう)である。
035 高白山(かうはくざん)常世姫(とこよひめ)一派(いつぱ)魔軍(まぐん)()(なや)まされ、036二神司(にしん)はすでに捕虜(ほりよ)となり、037岩窟(がんくつ)()つて()じこめられてゐた。
038 このとき言霊別(ことたまわけの)(みこと)は、039山上(さんじやう)より白雲(はくうん)立上(たちのぼ)るを()(ただ)しき神司(かみ)ありと()り、040(ちか)づき()るに、041常世姫(とこよひめ)部下(ぶか)駒山彦(こまやまひこ)包囲(はうゐ)してをつた。042言霊別(ことたまわけの)(みこと)南方(なんぱう)より、043元照彦(もとてるひこ)西方(せいはう)より迂回(うくわい)して北方(ほつぱう)背後(はいご)()で、044前後(ぜんご)より高白山(かうはくざん)攻撃(こうげき)した。045駒山彦(こまやまひこ)不意(ふい)強力(きやうりよく)なる援軍(ゑんぐん)背後(はいご)()かれ不覚(ふかく)をとり、046はうはうの(てい)にてわづかに()をもつて(まぬ)がれ、047全軍(ぜんぐん)はほとんど四方(しはう)潰走(くわいそう)した。
048 言霊別(ことたまわけの)(みこと)049元照彦(もとてるひこ)は、050南北(なんぽく)両面(りやうめん)より高白山(かうはくざん)にのぼり、051白雲(はくうん)()てる岩窟(がんくつ)()打砕(うちくだ)き、052二神司(にしん)(すく)()した。
053 ここに荒熊彦(あらくまひこ)054荒熊姫(あらくまひめ)再生(さいせい)(おん)(しや)し、055みづから()ふて従臣(じゆうしん)となり、056高白山(かうはくざん)城塞(じやうさい)言霊別(ことたまわけの)(みこと)奉献(たてまつ)つた。
057 言霊別(ことたまわけの)(みこと)元照彦(もとてるひこ)をローマ、058モスコーに(つか)はして、059味方(みかた)情勢(じやうせい)偵察(ていさつ)せしめ、060みづからは荒熊彦(あらくまひこ)部将(ぶしやう)としてここに根拠(こんきよ)(さだ)められた。
061 高白山(かうはくざん)常世(とこよ)(くに)北極(ほくきよく)にして、062世界(せかい)経綸(けいりん)神策(しんさく)(じやう)もつとも枢要(すうえう)なる地点(ちてん)である。
063大正一〇・一一・二 旧一〇・三 外山豊二録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki