霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一八章 反間(はんかん)苦肉(くにく)(さく)〔六八〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 篇:第3篇 神戦の経過 よみ(新仮名遣い):しんせんのけいか
章:第18章 反間苦肉の策 よみ(新仮名遣い):はんかんくにくのさく 通し章番号:68
口述日:1921(大正10)年10月31日(旧10月01日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年1月27日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
モスコーから敗走した田依彦らはペテロに陣営を構えた。言霊別命はすかさず討伐軍を組織して、ペテロを攻撃しようとした。小島別、田依彦らは敵の勢いを見て、魔我彦・魔我姫を通じて常世姫と手を組んだ。
常世姫はタカオ山に城塞を構えて、ペテロの田依彦軍と呼応して、言霊別命を挟撃しようとした。さらに、伊吹山の八十熊らの邪神が、恨みを晴らそうと常世姫軍に参加したため、言霊別命のペテロ討伐軍は三方から攻撃を受け、正照彦、溝川彦は捕虜となってしまった。
また、タカオ山を攻撃中であった言霊別命軍本体は、国照姫の謀計で偽情報をつかまされ、ローマとモスコーに退却を始めた。伊吹山を包囲していた元照彦軍も、退却を余儀なくされたのである。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0218
愛善世界社版:89頁 八幡書店版:第1輯 190頁 修補版: 校定版:91頁 普及版:43頁 初版: ページ備考:
001 ここに田依彦(たよりひこ)002安川彦(やすかはひこ)003草香姫(くさかひめ)はモスコーに(やぶ)(いち)()四方(しはう)遁走(とんそう)し、004つひにペテロに陣営(ぢんえい)(かま)へ、005竜宮城(りゆうぐうじやう)神軍(しんぐん)(あひ)(おう)じてモスコーを陥落(かんらく)せしめむと計画(けいくわく)し、006神軍(しんぐん)をペテロに(あつ)めて再挙(さいきよ)(はか)つてゐた。
007 ローマはもはや安全(あんぜん)なればとて、008花園彦(はなぞのひこ)謀将(ぼうしやう)大島彦(おほしまひこ)をしてモスコーを(まも)らしめ、009言霊別(ことたまわけの)(みこと)みづから元照彦(もとてるひこ)010正照彦(まさてるひこ)011溝川彦(みぞかはひこ)(とく)してペテロの魔軍(まぐん)討伐(たうばつ)せむとし、012大川彦(おほかはひこ)013戸川彦(とがはひこ)014高屋彦(たかやひこ)各部(かくぶ)(しやう)とし、015八方(はつぱう)よりこれを()(おと)さむとした。016小島別(こじまわけ)017田依彦(たよりひこ)敵勢(てきせい)(あなど)りがたきを()て、018魔我彦(まがひこ)019魔我姫(まがひめ)(くわん)(つう)じ、020常世姫(とこよひめ)主将(しゆしやう)として一挙(いつきよ)にこれを破砕(はさい)せむとした。
021 ここに常世姫(とこよひめ)はタカオ(ざん)城塞(じやうさい)(かま)へ、022あまたの魔軍(まぐん)(あつ)め、023ペテロの田依彦(たよりひこ)呼応(こおう)して言霊別(ことたまわけの)(みこと)挟撃(けふげき)せむとした。024小島別(こじまわけ)025田依彦(たよりひこ)一派(いつぱ)卑怯(ひけふ)にも魔軍(まぐん)(くわん)(つう)じ、026その応援力(おうゑんりよく)をもつて(てき)(なや)まさむとしたのである。027ここに言霊別(ことたまわけの)(みこと)はペテロにむかつて進撃(しんげき)せむとす。028このとき伊吹山(いぶきやま)()(かへ)りたる八十熊(やそくま)029足熊(あしくま)030熊江姫(くまえひめ)一派(いつぱ)は、031大台(おほだい)原山(はらやま)(うらみ)(はう)ずるはこの(とき)なりと、032常世姫(とこよひめ)魔軍(まぐん)参加(さんか)し、033三方(さんぱう)より言霊別(ことたまわけの)(みこと)神軍(しんぐん)殲滅(せんめつ)せむとした。034神将(しんしやう)正照彦(まさてるひこ)035溝川彦(みぞかはひこ)は、036大川彦(おほかはひこ)037戸川彦(とがはひこ)038高屋彦(たかやひこ)とともに軽々(かるがる)しく(すす)みて(てき)包囲(はうゐ)()ひ、039(ちから)()きて正照彦(まさてるひこ)040溝川彦(みぞかはひこ)(てき)捕虜(ほりよ)となり、041()三将(さんしやう)以下(いか)戦死(せんし)()げたのである。042さても言霊別(ことたまわけの)(みこと)元照彦(もとてるひこ)をして伊吹山(いぶきやま)攻撃(こうげき)せしめ、043(みづか)らは武彦(たけひこ)部将(ぶしやう)としてタカオ(ざん)(せま)つた。044タカオ(ざん)には常世姫(とこよひめ)()てこもり、045岩倉彦(いはくらひこ)といふ勇猛(ゆうまう)魔神(まがみ)謀主(ぼうしゆ)となり、046杉岡(すぎをか)047夷彦(えびすひこ)048山彦(やまひこ)049団熊(だんくま)部将(ぶしやう)として士気(しき)おほいに(ふる)ひつつあつた。050言霊別(ことたまわけの)(みこと)前方(ぜんぱう)より、051武彦(たけひこ)後方(こうはう)より、052タカオ(ざん)めがけて一目散(いちもくさん)()(せま)つた。053この(とき)タカオ(ざん)(むか)はむとして(ひそ)かに言霊別(ことたまわけの)(みこと)陣営(ぢんえい)(よこ)ぎるものがある。054(あや)しみこれを(とら)へ、
055(なんぢ)(なに)ゆゑにこの陣中(ぢんちゆう)(よこ)ぎりしか』
056(きび)しく訊問(じんもん)した。057ところが(これ)国照姫(くにてるひめ)間者(かんじや)であつた。058懐中(くわいちゆう)せる密書(みつしよ)(ひら)()れば、
059『ローマは(すで)小島別(こじまわけ)()()ちたり。060もはや後顧(こうこ)(うれ)ひなし。061貴下(きか)はタカオ(ざん)押寄(おしよ)する(てき)にむかつて暫時(ざんじ)これを(ささ)へたまへ。062(われ)(ちか)援軍(ゑんぐん)()して言霊別(ことたまわけの)(みこと)後方(こうはう)より討滅(たうめつ)すべし』
063との秘文(ひぶん)であつた。064言霊別(ことたまわけの)(みこと)はその真偽(しんぎ)(うたが)ひ、065(てき)謀計(ぼうけい)(あら)ずやと思案(しあん)にくるる(をり)しも、066後方(こうはう)陣営(ぢんえい)にある武彦(たけひこ)より、
067『ただ(いま)わが(ぐん)において(てき)間者(かんじや)(とら)へこれが懐中(くわいちゆう)厳査(げんさ)せしに、068かかる秘文(ひぶん)所持(しよぢ)しゐたり、069よつてこれを(たてまつ)裁断(さいだん)()はむとす』
070といふてきた。
 
071  曲神(まがかみ)(しこ)のたくみの(ふか)くとも言霊別(ことたまわけ)ぞふみ(やぶ)りけり
 
072 言霊別(ことたまわけの)(みこと)(あわ)ただしくその秘文(ひぶん)(ひら)()るに、
073『モスコーは(すで)味方(みかた)()()らむとす。074貴下(きか)はタカオ(ざん)陣営(ぢんえい)(まも)り、075暫時(ざんじ)これを(ささ)へたまふべし。076(われ)(ただ)ちに(すす)んでタカオ(ざん)応援(おうゑん)し、077前後(ぜんご)より(てき)全滅(ぜんめつ)せむ』
078との文意(ぶんい)(しる)されてあつた。079この間者(かんじや)国照姫(くにてるひめ)謀計(ぼうけい)()づるものにして、080(わざ)とこれを()らへしめた。
081 ここに言霊別(ことたまわけの)(みこと)武彦(たけひこ)以下(いか)諸将(しよしやう)(あつ)めて()()らし、082つひに(ぐん)(かへ)した。083神軍(しんぐん)二隊(にたい)(わか)ちて(みづか)らはローマに(むか)ひ、084武彦(たけひこ)をしてモスコーに(むか)はしめた。085岩倉彦(いはくらひこ)以下(いか)部将(ぶしやう)言霊別(ことたまわけの)(みこと)退却(たいきやく)するを()後方(こうはう)より火弾(くわだん)(とう)じた。086怯気(おぢけ)だちたる言霊別(ことたまわけの)(みこと)神軍(しんぐん)諸方(しよはう)散乱(さんらん)した。087武彦(たけひこ)()をもつて(まぬが)れ、088伊吹山(いぶきやま)(せま)れる元照彦(もとてるひこ)(きふ)(はう)じ、089モスコー、090ローマの危急(ききふ)(せま)り、091言霊別(ことたまわけの)(みこと)消息(せうそく)もつとも心許(こころもと)なきを(つた)へた。092元照彦(もとてるひこ)()るものも取敢(とりあへ)ず、093伊吹山(いぶきやま)(かこ)みを()いて(ただ)ちにローマに(むか)はむとした。094伊吹山(いぶきやま)八十熊(やそくま)一派(いつぱ)はこの()(じやう)後方(こうはう)より火弾(くわだん)(とう)じ、095元照彦(もとてるひこ)神軍(しんぐん)()(なや)ました。096元照彦(もとてるひこ)()をもつて(まぬが)れた。097ローマ(およ)びモスコーの危急(ききふ)(せま)れりとの密書(みつしよ)は、098全然(ぜんぜん)国照姫(くにてるひめ)以下(いか)反間(はんかん)苦肉(くにく)(さく)であり、099ローマもモスコーも依然(いぜん)として金城(きんじやう)鉄壁(てつぺき)のごとく安全(あんぜん)であつた。
100大正一〇・一〇・三一 旧一〇・一 加藤明子録)
ロシアのプーチン大統領が霊界物語に予言されていた!?<絶賛発売中>
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki