霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第三二章 波瀾(はらん)重畳(ちようでふ)〔二三二〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 篇:第5篇 宇宙精神 よみ(新仮名遣い):うちゅうせいしん
章:第32章 波瀾重畳 よみ(新仮名遣い):はらんちょうじょう 通し章番号:232
口述日:1922(大正11)年01月11日(旧12月14日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年4月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
へべれけになった神人らには、祝部神の歌う「三千世界云々」の歌に苦痛を覚えた。やがて夜もふけて静かな丑三つ時ごろ、酒に酔いつぶれて寝ている神々らを嵐が襲った。
神人らはいっぺんに酔いもさめて激しく波風に揺られ翻弄される船の中にただ震えていた。祝部神はここぞとばかり声を張り上げて、悔改めの宣伝歌を歌い始めた。
やがて船は一つの島に打ち上げられた。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0532
愛善世界社版:190頁 八幡書店版:第1輯 584頁 修補版: 校定版:191頁 普及版:82頁 初版: ページ備考:
001 神人(かみがみ)らは(つよ)(さけ)にへべれけに()ひつぶれ、002ほとんど船中(せんちう)(きやく)たる(こと)(わす)るる(くらゐ)であつた。003このとき祝部(はふりべの)(かみ)の「三千(さんぜん)世界(せかい)云々(うんぬん)」の(うた)神人(しんじん)らは(なに)ゆゑか、004(あたま)鉄槌(てつつゐ)にて()(くだ)かれ、005(むね)()()かるるがごとき苦痛(くつう)(おそ)はれた。
006 ()深々(しんしん)()(わた)り、007万物(ばんぶつ)(せき)として(こゑ)なき丑満(うしみつ)(ごろ)となつた。008(きこ)ゆるものはただ神人(かみがみ)らの(さけ)()(つぶ)れて(うめ)苦悶(くもん)(こゑ)のみである。009(をり)しも東北(とうほく)(そら)(あた)つて一団(いちだん)黒雲(こくうん)(あら)はるるよと()()に、010前後(ぜんご)左右(さいう)電光(でんくわう)石火(せきくわ)速力(そくりよく)をもつて()(ひろ)がり、011満天(まんてん)(すみ)(なが)したるがごとく、012海上(かいじやう)また咫尺(しせき)(べん)ぜざるに(いた)つた。013(たちま)颶風(ぐふう)()(おこ)り、014さしも平和(へいわ)海面(かいめん)は、015ここに虎嘯(とらうそぶ)(りう)(をど)り、016海馬(かいば)(しろ)(なみ)(たてがみ)(ふる)うて船体(せんたい)()みつき(はじ)めた。017(ふね)木葉(このは)のごとく中天(ちうてん)()()げらるるやと()()に、018(また)もや(なみ)(なみ)との千仭(せんじん)谷間(たにま)()(おと)され、019(ほばしら)()れ、020(かぢ)むしられ、021()中心(ちうしん)より()れて進退(しんたい)自由(じいう)(うしな)ひ、022ただ(かぜ)(なみ)との翻弄(ほんろう)するに(まか)すより(ほか)()かつた。
023 神人(かみがみ)らは一度(いちど)(よひ)()め、024(かほ)真青(まつさを)となつて、025地獄(ぢごく)より()(もら)ひに()餓鬼(がき)相好(さうがう)(その)(まま)となつて仕舞(しま)つた。026(はな)つままれても(わか)らぬ真暗(まつくら)海上(かいじやう)(しほ)()び、027全身(ぜんしん)()(ねずみ)となつて(ふる)(をのの)くその光景(くわうけい)は、028死線(しせん)()えて(どころ)(さわ)ぎでは()かつた。
029 (たちま)前方(ぜんぱう)(あた)つて一道(いちだう)光明(くわうみやう)赫灼(かくしやく)放射(はうしや)するのを()た。030これは高杉別(たかすぎわけ)従者(じうしや)杉高(すぎたか)瑠璃光(るりくわう)(たま)(ひかり)であつた。031船戸(ふなどの)(かみ)船体(せんたい)をその(ひかり)(はう)()けむとしたが、032(かぢ)千切(ちぎ)られ、033()()れ、034(ほばしら)(くじ)け、035()はむしられて如何(いかん)ともするよしなく、036ただ(てん)(あふ)救助(きうじよ)()ふのみであつた。037(さけ)のために空元気(からげんき)(よそほ)うてゐた数多(あまた)神人(かみがみ)らは、038恐怖心(きようふしん)にかられ、039青菜(あをな)(しほ)か、040(ひる)(しほ)041しほしほとして(から)()()(こと)よと溜息(ためいき)()き、042(なか)には卑怯(ひけふ)にも泣声(なきごゑ)をしぼる(もの)さへ(あら)はれた。043祝部(はふりべの)(かみ)此処(ここ)ぞと()はぬばかり暗中(あんちう)(こゑ)(はげ)まし、044()(くる)怒濤(どたう)浪音(なみおと)(あつ)するばかりの大音声(だいおんじやう)で、
045三千(さんぜん)世界(せかい)一度(いちど)(ひら)(うめ)(はな)
046朝日(あさひ)()るとも(くも)るとも
047(つき)()つとも()くるとも
048牛雲別(うしくもわけ)(なみ)(さら)はれ()ぬるとも
049(さけ)()らうた神々(かみがみ)
050(うみ)藻屑(もくず)となるとても
051(なん)鳴戸(なると)瀬戸(せと)(うみ)
052(いのち)瀬戸(せと)のいまはの(きは)
053(かみ)(めぐみ)白波(しらなみ)
054馬鹿者(ばかもの)どもよ
055(いのち)()しくば天地(てんち)()びよ
056(わび)(かな)へば(ゆる)してやるぞ
057(ひと)(ふた)()()(いつ)(むゆ)(なな)()(ここの)(たり)(もも)()(よろづ)
058(よろづ)罪咎(つみとが)さらりと(うみ)
059(なが)してしまへ
060(なみだ)ばかりを(なが)すぢやないぞ
061(こころ)(あか)()(つみ)
062(なが)して()かせて(はら)(なか)
063()かぬ()はなき時鳥(ほととぎす)
064八千八(はつせんや)(こゑ)()()いて
065へどまで()いて(いま)のざま
066(くる)しいときの神頼(かみだの)
067それでも(たの)まにや(たす)からぬ
068よいとさ、よいとさ
069(やみ)鉄砲(てつぽう)数打(かずう)ちやあたる
070(なん)でも(かま)はぬ(かみ)(さま)(いの)
071よいとさのよいとさ
072()きるか()ぬかの瀬戸際(せとぎは)
073(ひと)つの(いのち)瀬戸(せと)(うみ)
074(ひと)つの(しま)なる(ひと)(まつ)
075(ひと)つの(たま)御光(みひかり)
076(こころ)(てら)して(あらた)めよ
077荒浪(あらなみ)如何(いか)(たか)くとも
078荒風(あらかぜ)如何(いか)(つよ)くとも
079(あら)はれ()でたる神島(かみじま)
080(かみ)(ひかり)村肝(むらきも)
081(こころ)(そら)()ぎわたり
082浪路(なみぢ)()ぎて(うづ)(しま)
083よいさよいとさ
084(よひ)から(くら)うた(さけ)(よひ)
085一度(いちど)()ませよ(こころ)(まよ)
086(まよ)ひの()ては(さと)りの(ふね)
087(さと)りは(すく)ひの(ふね)()れ』
088()()もなく、089(くち)から()まかせに(うた)つた。090祝部(はふりべの)(かみ)容貌(ようばう)暗夜(あんや)のため(しか)()ることは出来(でき)なかつた。091されどその(うた)()りによつて、092その相貌(さうばう)手足(てあし)()(かた)など、093歴然(れきぜん)白昼(はくちう)()るが(ごと)(かん)がした。094(たちま)船底(ふなそこ)がガラガラと(おと)がした。095()れば(ひと)つの(しま)にうち()げられてゐた。096あゝ惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
097大正一一・一・一一 旧大正一〇・一二・一四 加藤明子録)
ロシアのプーチン大統領が霊界物語に予言されていた!?<絶賛発売中>
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki