霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一九章 (くす)根元(ねもと)〔一一九〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第3巻 霊主体従 寅の巻 篇:第6篇 青雲山 よみ(新仮名遣い):せいうんざん
章:第19章 楠の根元 よみ(新仮名遣い):くすのねもと 通し章番号:119
口述日:1921(大正10)年11月18日(旧10月19日) 口述場所: 筆録者:栗原七蔵 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年3月3日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる] 主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-04-28 16:08:09 OBC :rm0319
愛善世界社版:111頁 八幡書店版:第1輯 300頁 修補版: 校定版:113頁 普及版:49頁 初版: ページ備考:
001 青雲山(せいうんざん)は、002八王神(やつわうじん)として神澄彦(かむずみひこ)(にん)ぜられ、003神澄姫(かむずみひめ)(つま)となり、004吾妻彦(あづまひこ)八頭神(やつがしらがみ)となり、005吾妻姫(あづまひめ)はその(つま)となりたまひて、006青雲山(せいうんざん)一帯(いつたい)神政(しんせい)(つかさど)ることと(さだ)まりにける。
007 青雲山(せいうんざん)には国魂(くにたま)として、008黄金(こがね)(たま)(まつ)るべく、009(さか)ンに土木(どぼく)(おこ)して、010荘厳(さうごん)無比(むひ)なる宮殿(きうでん)建立(こんりふ)着手(ちやくしゆ)されたり。011この宮殿(きうでん)黄金(こがね)(みや)といふ。012宮殿(きうでん)竣工(しゆんこう)するまで、013玉守彦(たまもりひこ)をして大切(たいせつ)にこの宝玉(ほうぎよく)保護(ほご)せしめたまひぬ。
014 この黄金(こがね)(たま)は、015十二個(じふにこ)国魂(くにたま)のうちにても、016もつとも大切(たいせつ)なる国魂(くにたま)なり。017八王(やつわう)大神(だいじん)一名(いちめい)常世彦(とこよひこ)は、018いかにもしてこの(たま)()()れむとし、019部下(ぶか)邪神(じやしん)020国足彦(くにたるひこ)021醜熊(しこくま)022玉取彦(たまとりひこ)内命(ないめい)(くだ)し、023つねに玉守彦(たまもりひこ)保護(ほご)せる国魂(くにたま)()()れむと、024()()(しな)()へ、025つけ(ねら)ひゐたりける。
026 玉守彦(たまもりひこ)は、027大切(たいせつ)なるこの宝玉(ほうぎよく)(てき)(うば)はれむことを(おそ)れ、028ひそかに同形(どうけい)石玉(せきぎよく)(つく)り、029これに金鍍金(きんめつき)(ほどこ)し、030真正(しんせい)(たま)には(すみ)()りて黒玉(くろたま)となしゐたるを、031玉守彦(たまもりひこ)(つま)玉守姫(たまもりひめ)はこの様子(やうす)をうかがひ()り、032玉守彦(たまもりひこ)(むか)つてその不都合(ふつがふ)()め、033かつ偽玉(にせだま)(つく)りたる理由(りいう)(たづ)ねてやまざれば、034玉守彦(たまもりひこ)はやむを()ずして(こた)ふるやう、
035『この黄金(こがね)(たま)天下(てんか)稀代(きだい)珍品(ちんぴん)にして、036(ふたた)(われ)らの()()るべきものに(あら)ず。037われこの(たま)保管(ほくわん)(めい)ぜられしを(さいは)ひ、038同形(どうけい)偽玉(にせだま)(つく)り、039これを宮殿(きうでん)竣工(しゆんこう)(うへ)040殿内(でんない)(ふか)(をさ)め、041真正(しんせい)(たま)はわが(いへ)(かく)しおき後日(ごじつ)この(たま)(とく)によりて、042(われ)夫婦(ふうふ)は、043青雲山(せいうんざん)八王神(やつわうじん)となり、044一世(いつせい)栄華(えいぐわ)(きは)めむと(おも)ふゆゑに、045(われ)偽玉(にせだま)(つく)りたり』
046といひつつ玉守姫(たまもりひめ)(かほ)をのぞき()しに、047玉守姫(たまもりひめ)喜色(きしよく)満面(まんめん)にあふれ、048おほいに(をつと)智略(ちりやく)()()てにける。
049 玉守彦(たまもりひこ)は、050智慧(ちゑ)(あさ)く、051(くち)(かる)く、052嫉妬(しつと)(ふか)(つま)玉守姫(たまもりひめ)に、053秘密(ひみつ)看破(かんぱ)されしことを(うれ)ひ、054終日(しうじつ)終夜(しゆうや)(かうべ)()れ、055(うで)()み、056溜息(ためいき)をつき思案(しあん)にくれける。057(をんな)嫉妬(しつと)のために大事(だいじ)()らすことあり、058いかにせば(つま)(いつは)り、059この秘密(ひみつ)漏洩(ろうえい)(ふせ)がむかと苦心(くしん)焦慮(せうりよ)したる結果(けつくわ)060ここに玉守彦(たまもりひこ)は、061真偽(しんぎ)二個(にこ)(たま)玉守姫(たまもりひめ)(あづ)けおき、
062(われ)数日間(すうじつかん)山中(さんちゆう)跋渉(ばつせふ)し、063真宝玉(しんはうぎよく)(かく)()(さが)(きた)らむ。064(なんぢ)大切(たいせつ)にこの宝玉(ほうぎよく)片時(かたとき)()(はな)さず(かた)(まも)るべし。065この(たま)(われ)夫婦(ふうふ)栄達(えいたつ)(たね)なり』
066と、067まづ名利欲(めいりよく)をもつて玉守姫(たまもりひめ)(あざむ)き、068自分(じぶん)(やま)()りて(うさぎ)(いけど)り、069また(うみ)にいたりて(さけ)(とら)へ、070夜中(よなか)ひそかに宝珠山(ほうじゆさん)にわけ()り、071(ひろ)谷川(たにがは)()(うさぎ)(ざる)()浅瀬(あさせ)(ひた)()き、072八尾(はちび)(さけ)大樹(だいじゆ)(えだ)につるし、073何喰(なにく)はぬ(かほ)にて数日(すうじつ)(のち)わが()(かへ)り、074玉守姫(たまもりひめ)に、075適当(てきたう)なる(かく)場所(ばしよ)(さが)()たることを、076(よろこ)(いさ)報告(はうこく)したりける。077玉守姫(たまもりひめ)はおほいに(よろこ)び、
078(ぜん)(いそ)げといふことあり。079(いち)()(はや)く、080この(くろ)黄金(こがね)宝玉(ほうぎよく)(かく)しおかむ』
081玉守彦(たまもりひこ)(そで)をひきて、082そはそはしき態度(たいど)(あら)はし()()てたり。083玉守彦(たまもりひこ)は、
084『しからば明朝(みやうてう)未明(みめい)()()()で、085(なんぢ)とともに宝珠山(ほうじゆさん)にゆかむ』
086(こた)へ、087その()夫婦(ふうふ)ともに安眠(あんみん)し、088早朝(さうてう)(くろ)(たま)(たづさ)(やま)(ふか)くわけ()りける。089途中(とちゆう)かなり(ひろ)谷川(たにがは)(なが)れあり。090二人(ふたり)浅瀬(あさせ)(えら)びて(わた)りはじめ、091(かは)(なか)ほどにいたりし(とき)092バサバサと(おと)するものあり。093玉守姫(たまもりひめ)(みみ)(さと)くこれを()きつけ、094(まなこ)上流(じやうりう)(てん)()るに、095川中(かはなか)には一個(いつこ)(ざる)浅瀬(あさせ)にかかり(うご)きゐたり。096夫婦(ふうふ)不思議(ふしぎ)にたへずと(ちか)より、097(ざる)(ふた)()()れば不思議(ふしぎ)や、098(なか)には(うさぎ)二匹(にひき)(うご)きゐたり。099玉守姫(たまもりひめ)玉守彦(たまもりひこ)にむかひ、
100『これは(じつ)(めづら)しき獲物(えもの)なり。101(てん)(あた)へならむ。102幸先(さいさき)よし』
103(ざる)(とも)にこれを(ひろ)ひて、104なほも山奥(やまおく)(ふか)くわけ()りにける。
105 鬱蒼(うつさう)たる老松(らうしやう)(てん)をおほひ、106(ひる)なほ(くら)きまでに(しげ)りゐる。107その樹下(じゆか)夫婦(ふうふ)横臥(わうぐわ)して(いき)(やす)めゐたりしが、108玉守姫(たまもりひめ)はフト(そら)(あふ)()るとたんに、
109『ヤー不思議(ふしぎ)
110絶叫(ぜつけう)したり。111玉守彦(たまもりひこ)素知(そし)らぬ(かほ)にて、
112不思議(ふしぎ)とは何事(なにごと)ぞ』
113()ひも(をは)らざるに、114玉守姫(たまもりひめ)頭上(づじやう)(まつ)(こづゑ)(ゆび)さし、
115『この(まつ)には沢山(たくさん)(さけ)(うを)()りをれり』
116といふ。117玉守彦(たまもりひこ)はいかにも不思議(ふしぎ)千万(せんばん)とあきれ(がほ)(こた)へ、118ただちにその()にのぼり、119(さけ)一々(いちいち)()(えだ)よりむしり()りぬ。120夫婦(ふうふ)(さけ)(うさぎ)(おも)たげに(にな)ひ、121なほも(やま)(ふか)くわけ()り、122(くす)大木(たいぼく)根元(ねもと)(たま)(うづ)めて(かへ)()たりける。
123 ここに夫婦(ふうふ)(うさぎ)(さけ)料理(れうり)して、124(いは)ひの(さけ)()み、125雪隠(せつちん)にて饅頭(まんぢゆう)(くら)ひしごとき素知(そし)らぬ(かほ)にて()八十日(やそか)126(よる)八十夜(やそよ)(すご)したりける。
127大正一〇・一一・一八 旧一〇・一九 栗原七蔵録)
目で読むのに疲れたら耳で聴こう!霊界物語の朗読ユーチューブ
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki