霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

大正五年旧五月十四日

インフォメーション
種類:大本神諭 年月日:1916(大正5)年6月14日(旧5月14日)
神霊界掲載号:大正6年10月1日号(第52号) 1頁 神霊界八幡書店復刻版:第1巻 413頁 七巻本:第2巻 173頁 五巻本:未調査 三五神諭:なし 東洋文庫天の巻:なし 東洋文庫火の巻:143頁 連合会水の巻:なし 大本史料集成:未調査 庶民生活史料集成:54頁
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2017-08-08 21:05:50 OBC :os063
001 (むかし)根本(もと)(はじま)りのミロク(さま)が、002()()御先祖様(ごせんぞさま)であるぞよ。003斯世(このよ)一平(いったい)らに泥海(どろうみ)(おり)からの(こと)を、004直々(ぢきぢき)御血筋(おちすじ)の、005変性男子(へんじょうなんし)(かか)せるぞよ。006斯世(このよ)御先祖(ごせんぞさま)さまが、007()泥海(どろうみ)(なか)御出来(おでき)なされたなり、008霊能大神(ひのおおかみ)どのも(おな)泥海(どろうみ)(なか)御出来(おでき)()されたのであるぞよ。009(くち)()では(はや)いなれど、010中々(なかなか)(なが)(あいだ)(こと)であるぞよ。011それから(じき)御血統(おちすじ)御戴(おいただ)()されて、012()世界(せかい)創造(こしらへ)なさるまでの、013独身(ひとりみ)での(なが)御艱難(ごかんなん)(もう)すものは、014如何(どのゐ)にも(わか)(こと)では()い、015人民(じんみん)では到底(とうてい)見当(けんとう)()れは(いた)さんぞよ。016()先祖(せんぞ)(じき)御血統(おちすじ)()されたのは、017(かぎ)()末代(まつだい)()()たす(ため)に、018()先祖(せんぞ)霊魂(みたま)大国常立尊(おおくにとこたちのみこと)身魂(みたま)性来(せうらい)であるから、019如何(どう)いたしても(あま)(ひど)霊魂(みたま)()るから、020()霊魂(みたま)がありたら(かな)はんと(もう)して、021(みな)神々(かみがみ)同意(どうい)いたして、022(のう)(いた)さうと(おも)ふても、023()ても(やい)てもタタキ(つぶ)しても引裂(ひっさ)いても、024(だれ)()にも()はん(かみ)であるから、025(てん)のミロク(さま)夫々(それぞれ)霊魂(みたま)(こしら)へて御出(おい)でますので()るから、026普通(ひととおり)後世(あと)から出来(でき)霊魂(みたま)が、027何程(なんぼ)(ちから)()(かみ)でも後世(あと)で、028出来(でき)(かみ)矢張(やっぱ)枝神(えだ)であるから、029(えだ)(えだ)(よう)(あま)り、030覇張(はば)らんやうに(いた)して、031(われ)霊魂(みたま)性来(しょうらい)(こと)()()りたら、032斯世(このよ)(おだや)かに()(をさ)まりて()けるなれど、033霊魂(みたま)性来(しょうらい)(わる)いのが()れて()きよると、034(わる)謀反(むほん)(もと)からの性来(しょうらい)()かんのであるぞよ。035見苦(みぐる)しい性来(しょうらい)(よく)(ふか)身魂(みたま)も、036(おな)泥海(どろうみ)(なか)()りた(おり)に、037(はら)(なか)()見透(みすか)して()りての、038(いま)大変(たいもう)な、039何彼(なにか)世界(せかい)難渋(なんじゅう)であるぞよ。040初発(しょっぱつ)からの(こと)一度(いちど)(つづ)いては()けんぞよ。041(あま)(なが)(あいだ)(こと)であるから、042筆先(ふでさき)のチット(ひま)(おり)に、043変生男子(へんじょうなんし)()大国常立尊(おおくにとこたちのみこと)(みな)()くので()るから、044合間(あいま)(かい)ておかねば()らん、045(ふる)()初発(しょっぱつ)事柄(ことがら)を、046末代(まつだい)(のこ)二度目(にどめ)()立変(たてかえ)(おり)の、047初発(しょっぱつ)から()いて()ること、048毛筋(けすじ)(ちが)いは(いた)さんぞよ。049大出口直(おおでぐちなお)には明治(めいじ)二十五(ねん)からのやうに(おも)ふて()るなれど、050(なお)霊魂(みたま)此方(このほう)霊魂(みたま)這入(はい)りて()りて、051半分(はんぶん)霊魂(みたま)天照大神(みろくさま)のお妹御(いもうとご)にして()りて。052死変(しにかは)()(かわ)苦労艱難(くろうかんなん)(くや)残念(ざんねん)(いま)(いた)して()身魂(みたま)であるぞよ。053(なお)に二十五(ねん)から此方(このほう)守護(しゅご)(いた)したやうに、054(みな)のものが(おも)ふて()るなれど、055()ぶから守護(しゅご)して()りたのじゃぞよ。056(むかし)からの霊魂(みたま)因縁(いんねん)057性来(しょうらい)(わか)時節(じせつ)(まい)りて()て、058(むかし)から(わか)らなんだ(こと)が、059()(もと)(こと)から()(すえ)(こと)の、060明白(ありやか)(わか)時節(じせつ)(まい)りて()て、061(むかし)から()(こと)綾部(あやべ)大本(おほもと)から()らせるぞよ。062天照大神月読神(みろくさま)御出(おで)ましに御成(おなり)なさるに(つい)て、063大国常立尊(おおくにとこたちのみこと)(あら)はれるなり、064大国常立尊(おおくにとこたちのみこと)(あら)はれると、065音姫殿(おとひめどの)()ぎに結構(けっこう)大望(たいもう)御用(ごよう)出来(でき)て、066音姫殿(おとひめどの)御宝(おたから)()げて、067(さら)つの金銀(きんぎん)綾部(あやべ)大本(おほもと)に、068二度目(にどめ)()立替(たてかえ)(いた)して、069(なに)(さら)つに()るのであるから、070乙姫殿(おとひめどの)御財宝(おんたから)綾部(あやべ)大元(おおもと)持運(もちはこ)びて、071(さら)つの金銀(きんぎん)()準備(じゅんび)(いた)さな()らんから、072立替(たてかえ)(なか)(あと)立直(たてなほ)しの大事(だいじ)乙姫(おとひめ)どのの御宝(おたから)(ひか)りを()して、073変生男子(へんじょうなんし)霊魂(みたま)と、074大国常立尊(おおくにとこたちのみこと)霊魂(みたま)とが(ひと)つに()りて、075その御宝(おたから)(おそ)(おお)くも天照皇大神宮殿(てんしょうこうだいじんぐうどの)玉水(たますい)乙姫(おとひめ)どのとお両方(ふたかた)が、076○○の大神(おおかみ)(あら)はれて、077御受取(おうけとり)(もう)して()るのじゃぞよ。078経綸(しぐみ)(どほ)りに準備(じゅんび)()ちて()るなれど、079肝腎(かんじん)大国常立尊(おおくにとこたちのみこと)が、080()だスックリと御夫婦(ごふうふ)御揃(おそろ)ひに()りて御出(おいで)んから、081何彼(なにか)(こと)()びたぞよ。082()びた()けは世界(せかい)(こと)が、083何事(なにごと)()(こと)(いや)(こと)も、084(なに)一度(いちど)()りて()て、085世界(せかい)には(あが)()りで混雑(こんざつ)()ると(もう)して、086毎度(まいど)()(さき)()()けてあるぞよ。087ここまでに()()けておいたら、088(これ)落度(おちど)はヨモヤ()るまい、089(ねん)(ねん)充分(じゅうぶん)()して()るぞよ。090立替(たてかえ)十年(じゅうねん)あまりて()びたから、091立替(たてかえ)()りたら(きび)しきから、092(いま)()らして()るのに(いま)人民(じんみん)左程(さほど)(おも)ふて()らんが、093一度(いちど)(なに)()()したら、094()うにも其処(そこ)()りてから、095何程(なにほど)天地(てんち)御謝罪(おわび)(もう)しても、096天地(てんち)(かみ)()んな(こと)にかかりては()れんから、097(いま)(うち)()()いとアリアリ(もう)して()らしても、098ソンナ(こと)何時(いつ)(もう)(こと)じゃと(おも)ふて、099気楽(きらく)(おも)ふて()るから、100()()()()()(いた)したなれど、101(いま)人民(じんみん)(あま)悪胴(わるどう)(すわ)りて()るから、102実地(じっち)(かみ)閉口(へいこう)であるぞよ。103(いま)人民(じんみん)には(かみ)神力(しんりき)(わた)人民(じんみん)(まれ)であるが、104何程(なんぼ)でも(かみ)神力(しんりき)()るなれど、105(もろ)ふた神力(しんりき)(ひか)りを()()さんから、106(いま)人民(じんみん)(こころ)(かみ)とは反対(はんたい)であるから神徳(しんとく)今度(こんど)何程(なんぼ)でも(わた)すなれど、107神徳(しんとく)持切(もちきり)にはして(もら)えんから、108(もろ)ふた神徳(しんとく)には(ひか)りを()して(もら)はんと、109(むかし)(はじま)りの(こと)から、110世界中(せかいじゅう)(たず)ねても世界中(せかいじゅう)には(わか)らん(こと)の、111(だれ)()うせん(こと)(わか)る、112世界(せかい)大本(おほもと)であるから、113(いま)では()(まこと)(いた)さんなれど、114綾部(あやべ)大本(おほもと)変生男子(へんじょうなんし)()筆先(ふでさき)は、115(むかし)からの実地(じっち)仕組(しぐみ)筆先(ふでさき)であるから、116世界中(せかいじゅう)其通(そのとお)りに()りて()るぞよ。117()()(うち)()らしてあるやうに、118世界(せかい)()りて()るぞよ。119何事(なにごと)筆先(ふでさき)()いてあるが、120未申(ひつじさる)金神(こんじん)身魂(みたま)改心(かいしん)出来(でき)(にく)性来(しょうらい)であるから、121(もの)(おそ)()りたのであるから、122何彼(なにか)(こと)素直(すなほ)(いた)したら(もの)(はよ)うなりて、123世界(せかい)(はや)()()ると()(こと)が、124筆先(ふでさき)()()けて()ろうがな。125(ひつじさる)金神(こんじん)改心(かいしん)(おそ)かりただけ、126(もの)(おそ)()ると()(こと)が、127筆先(ふでさき)()らしてあるが、128(ひつじさる)金神(こんじん)(もう)すやうに(いた)せば、129余程(よほど)(もの)(はや)()るのに、130一段(いちだん)(おく)れると大変(たいへん)(なに)(おく)れるから、131(もう)すやうに(みな)(いた)されよ。132龍宮(りゅうぐう)乙姫殿(おとひめどの)が、133初発(しょっぱつ)結構(けっこう)大望(たいもう)御用(ごよう)出来(でき)て、134世界中(せかいじゅう)立直(たてなほ)しの御用(ごよう)なさるのも、135(みな)心一(こころひと)つの持方(もちかた)であるぞよ。136()御用(ごよう)出来(でき)るのも、137イヤな(こと)出来(でき)るのも、138(これ)までに(かた)()(こと)であるぞよ。
139 (むかし)(もと)天地(てんち)(ふる)大神(おおかみ)は、140(みな)仏事(ぶつじ)()りて守護(しゅご)(いた)して()りたぞよ。141仏事(ぶつじ)(がく)()(しま)いとなりて()たから、142(あく)では()世界(せかい)のお(つち)(うへ)では、143一足(ひとあし)(さき)()(こと)も、144(あと)(もど)ることも出来(でき)んやうの時節(じせつ)(まわ)りて()たぞよ。145天地(てんち)先祖(せんぞ)斯世(このよ)には()()うに(いた)してをいて、146()んな()()()いと(もう)して、147()()()れる(ほう)(かみ)御歓(およろ)こびで、148(ここ)までは()寸法(すっぽう)()(かた)で、149我良(われよ)しで、150悪賢(わるがしこ)守護神(しゅごじん)(うへ)(あが)りて、151(しも)(こと)()()()うな(やさ)しひ身魂(みたま)()()うに、152(あく)(から)みて(しも)ふて()るから、153二度目(にどめ)()建替(たてかえ)(いた)すには、154何彼(なにか)(こと)(ひま)()るし、155(ほね)()れる(こと)であるが、156其筈(そのはず)じゃ。157(わか)りた身魂(みたま)(ちっ)ともないから、158日本(にほん)(くに)(いま)難渋(なんじゅう)159これから(ぜん)根本(もと)活神(いきがみ)(みな)(そろ)ふて御活動(おはたらき)()るから、160(はじま)りたら何事(なにごと)もバタバタと(らち)()くぞよ。
161 斯世(このよ)()()れる(かみ)精神(せいしん)(わる)いから、162世界中(せかいじゅう)(なに)()らん人民(じんみん)が、163()らず()らずに悪魔(あくま)()りて、164(この)状態(なり)()建替(たてかえ)(いた)さずにおいたら、165()()しに斯世(このよ)人民(じんみん)が、166(おに)悪蛇(あくじゃ)悪魔(あくま)(ばかり)りに(みな)()りて(しも)ふて、167身魂(みたま)がヂリヂリ()りに(ひと)()くなるぞよ。168(のこ)りて()人民(じんみん)も、169()()やうにも仕様(しよう)()()うになりて、170人民(じんみん)共喰(ともぐい)(いた)すやうに()りて、171それはイヤラしい()になりて、172斯世(このよ)一旦(いったん)絶滅(たえ)(しま)ふぞよ。173(これ)までとは、174(ひと)(かな)はん()()りて、175一日(いちにち)(まし)霊魂(みたま)()()うに()りて(しま)(ところ)までの(こと)(わか)りて()るから、176日本(にほん)根本(もと)(てん)御先祖様(ごせんぞさま)撞能大神様(つきのおおかみさま)であるのに、177粗末(そまつ)(こと)()てをいて、178(えだ)(かみ)やら、179日本(にほん)(くに)(わた)りては()られん、180外国(がいこく)()げてある国悪(こくあく)(むこ)ふの先祖(せんぞ)が、181日本(にほん)御系統(おちすじ)(うま)(こと)()()みて、182(がく)日本魂(やまとだましい)(ひき)()きて(しも)ふて、183日本(にほん)神徳(しんとく)()いやうに、184(もと)からの国悪(こくあく)仕組(しぐみ)(どほ)りに、185トントン拍子(びょうし)(ここ)までは面白(おもしろ)いほど(のぼ)れて()たのが、186九分九厘(くぶくりん)(あく)(りん)(どま)りと()りて、187(あく)(れい)一寸(ちょっと)()かんやうに、188(ぜん)一筋(ひとすじ)のミロク(さま)根本(もと)()()(もど)るのであるから、189此先(このさ)きは(もと)の「いろは」四十八文字(しじゅうはちもじ)身魂(みたま)で、190世界中(せかいじゅう)通用(つうよう)いたさすぞよ。
191 今度(こんど)()立替(たてかえ)で、192末代(まつだい)()持方(もちかた)(きま)るのは、193(なが)らくの(あいだ)御苦労(ごくろう)をなされて、194(この)世界(せかい)御拵(おこしら)へなされたミロク(さま)を、195(ここ)までに()うでも()いといふ()うな、196待遇(あしらい)(いた)して()りた悪神(わるがみ)()(かた)を、197明治(めいじ)二十五(ねん)から全部(さっぱり)(あら)はしてあるから、198(あく)(ほう)からの言訳(いひわけ)出来(でき)よまいがな。199()るかったと()()いて()て、200天地(てんち)御詫(おわび)(いた)さんと、201(ゆる)して()るといふ(こと)出来(でき)んから、202()()いた守護神(しゅごじん)から御詫(おわび)をいたされよ。203いつ何時(なんどき)()(ひら)(かへ)(わか)らんぞよ。204()(ひら)がかへりたら、205()んどころじゃ()いぞよ。206世界中(せかいじゅう)何彼(なにか)(こと)一所(いっしょ)()りて()るから、207()んな(こと)(かか)りては()れんから、208(これ)までに度々(たびたび)()()けて()りたなれど、209()()いて御詫(おわび)(まい)りて()守護神(しゅごじん)が、210(いま)にないぞよ。211何事(なにごと)天地(てんち)御詫(おわび)一旦(いったん)(いた)さん(こと)には、212此先(このさき)(これ)までの()持方(もちかた)がサッパリ(かわ)るので()るから、213(さら)つの()()るから、214今迄(いままで)(こころ)では(だれ)相手(あいて)()りて(もら)えん風来者(ふうらいもの)となるぞよ。215(これ)までの(よう)鼻高(はなだか)()ると、216(みな)風来者(ふうらいもの)となるぞよ。217外国(がいこく)から(わた)りて()守護神(しゅごじん)は、218一日(いちにち)(はよ)我国(わがくに)(かえ)りて、219居所(ところ)(こと)をいたすが()いぞよ。220日本(にほん)(くに)日本(にほん)()(かた)()(しま)ふぞよ。221日本(にほん)(くに)(もと)()(もと)であるから、222()(もと)見習(みなら)ひを(いた)して、223(もと)(まこと)行方(やりかた)(みな)()えさすのであるから、224(いま)までとは天地(てんち)(かは)りに()るぞよ。225(かは)りかけたら(はや)いから、226(これ)までのやうに(おも)ふて()ると、227後廻(あとまわし)()りては(つま)らんから、228改心(かいしん)改心(かいしん)一点張(いってんば)りに(もう)して、229(おな)()うな(こと)毎度(まいど)()かしたが、230何彼(なにか)時節(じせつ)(まい)りたから、231改心(かいしん)為勝(しがち)232利益(りやく)取勝(とりがち)になるぞよ。233(なに)一度(いちど)()りて()て、234(せわ)しう()ると(もう)してあるぞよ。
235 (この)さきは日本(にほん)(うち)出来(でき)身魂(みたま)は、236善一(ぜんひと)つに立復(たちかえ)りたら、237夫々(それぞれ)御用(ごよう)命令(めいれい)()げて()るなれど、238毛筋(けすじ)横幅(よこはば)でも(あく)性来(しょうらい)(まぜ)りた身魂(みたま)は、239日本(にほん)(くに)には()かん規則(きそく)制定(きまり)たから、240是迄(これまで)(こころ)守護神(しゅごじん)日本(にほん)(くに)には()れんぞよ。241善一(ぜんひと)つの(まこと)(みち)の、242天地(てんち)御恩(ごおん)(わか)守護神(しゅごじん)から、243()くしてやるから、244(ぜん)御道(おんみち)乗替(のりかへ)れば此先(このさき)(うれ)(うれ)しの()(ばな)(さい)て、245末代(まつだい)(しほ)れぬ活花(いきばな)()く、246綾部(あやべ)大本(おほもと)()る、247(とうと)(ところ)であるから、248(はよ)改心(かいしん)(いた)した身魂(みたま)から()くしてやるぞよ。249身魂(みたま)身魂(みたま)出来(でき)(こと)をさせて(もろ)ふて、250(ぜん)(あく)との立分(たてわ)けが()るから、251(はよ)(ぜん)立復(たちかえ)身魂(みたま)から()(いた)して、252二度目(にどめ)()立替(たてかえ)の、253初発(しょっぱつ)(まこと)御用(ごよう)使(つか)ふぞよ。
254 二度目(にどめ)()立替(たてかえ)(いた)綾部(あやべ)大本(おほもと)御用(ごよう)は、255普通(ひととおり)(まこと)正直(しょうじき)身魂(みたま)では、256()()はんと(もう)して()るぞよ。257()ぶの(こころ)身魂(みたま)()いと、258(むかし)(もと)立替(たてかえ)天地(てんち)御用(ごよう)であるから、259末代(まつだい)肉体(にくたい)其儘(そのまま)()活神(いきがみ)()活動(はたら)かねば、260霊魂(みたま)ばかりの(かみ)では到底(とうてい)()()はんぞよ。261(てん)大神様(おおかみさま)御指図(おさしず)で、262()大国常立尊(おおくにとこたちのみこと)命令(めいれい)()げて使(つか)ふから、263(しず)まりて発根(ほつごん)(どう)()えて()らんと、264ポカついては(なに)出来(でき)んぞよ。265ジックリと(そろ)ふて、266各自(めんめ)(われ)(こころ)(あらた)めて()て、267(この)(こころ)では掃除(そうじ)出来(でき)()るか、268(この)(こころ)では活神(いきがみ)御用(ごよう)出来(でき)るものかといふ(こと)を、269十分(じゅうぶん)(われ)(かんが)へて()て、270(まこと)(とお)りたなら、271(かみ)から()()身魂(みたま)相応(そうおう)命令(めいれい)()げるから、272(その)(うへ)()いと、273大事(だいじ)御用(ごよう)()きから出来(でき)んぞよ。274(かみ)(ほう)大変(たいへん)(きび)しく()るから、275(ここ)()りて()(おり)に、276()ぐに御用(ごよう)出来(でき)るやうに、277(はら)(なか)塵埃(ごもく)をサッパリ()()して(しも)ふて、278身魂(みたま)(みが)()いを(いた)すやうに、279明治(めいじ)二十五(ねん)から日々(にちにち)に、280(ここ)までの筆先(ふでさき)()して()らして、281(こころ)()えて()りて(くれ)いと(もう)して、282(をこ)られる(ほど)()らしたが、283モウ立替(たてかえ)筆先(ふでさき)はモ()(こと)()いぞよ。
目で読むのに疲れたら耳で聴こう!霊界物語の朗読ユーチューブ
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki