霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サブスクのお知らせサイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい

明治三十二年 月 日

インフォメーション
種類:大本神諭 年月日:1899(明治32)年0月0日(旧0月0日)
神霊界掲載号:大正6年6月1日号(第48号) 2頁 神霊界八幡書店復刻版:第1巻 222頁 七巻本:第1巻 92頁 五巻本:未調査 三五神諭:第21章(霊界物語第60巻「三五神諭」の章) 東洋文庫天の巻:18頁 東洋文庫火の巻:なし 連合会水の巻:なし 大本史料集成:未調査 庶民生活史料集成:なし
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :os016
001 (うしとら)金神(こんじん)出口(でぐち)(なを)()()りて、002何彼(なにか)(こと)()らすぞよ。003(いま)(まで)()(もと)(かみ)を、004(きた)(きた)(おし)(こめ)ておいて、005(きた)(わる)いと世界(せかい)人民(じんみん)(もう)して()りたが、006(きた)()(くに)007(もと)(くに)であるから、008(きた)一番(いちばん)()くなるぞよ。009(ちから)()()(もと)真正(まこと)水火神(いきがみ)は、010(いま)(まで)(きた)(はし)(おと)されて、011(かみ)(ひかり)(かく)して()りたから、012(この)()全部(さっぱり)暗黒(くらやみ)でありたから、013世界(せかい)人民(じんみん)(おも)(こと)は、014(ひと)つも成就(じょうじゅ)いたさなんだので()るぞよ。015(これ)()()(かみ)も、016人民(じんみん)も、017守護神(しゅごじん)(なか)りたぞよ。018人民(じんみん)(きた)(ひか)ると(もう)して、019不思議(ふしぎ)がりて、020種々(いろいろ)(がく)智恵(ちゑ)(かんが)へて()りたが、021(まこと)神々(かみがみ)一処(ひとつ)()りて、022神力(しんりき)(ひか)りを(あら)はして()ると(もう)(こと)()らなんだぞよ。023モウ(これ)からは、024()(おと)されて()りた生神(いきがみ)(ひか)りが()て、025()()守護(しゅご)となるから、026其処(そこ)(あたり)(ひか)(かがや)いて、027(まぶ)うて()()けて()れんやうに、028(あきら)かな(かみ)()になるぞよ。029(いま)(まで)(よる)守護(しゅご)世界(せかい)は、030()ケの(からす)()りて()て、031()(あけ)るから、032それまでに改心(かいしん)をいたして、033霊魂(みたま)(みが)いて、034日本魂(やまとだましい)(たち)(かへ)りて()らんと、035ヂリヂリ(もだ)える(こと)出来(しゅったい)いたすから、036(とし)八年(はちねん)(あいだ)037(かみ)()(つけ)たなれど、038(あま)世界(せかい)人民(じんみん)(こころ)(くも)りがきつき(ゆえ)に、039(なに)()ふて(きか)しても、040筆先(ふでさき)()いて()せても、041(まこと)にいたさぬから、042出口(でぐち)(なを)日々(にちにち)咽喉(のど)から()()くやうな(おも)いを(いた)して、043世界(せかい)(ため)苦労(くろう)をいたして()るのを、044()()(うしとら)金神(こんじん)(つら)いぞよ。045(むね)焼鉄(やきかね)あてる(ごと)く、046一人(ひとり)(くるし)みて()るぞよ。047人民(じんみん)万物(ばんぶつ)(ちょう)とも(もう)して、048(えら)さうに(いた)して()るでは()いか。049鳥獣(とりけだもの)でも三日前(みっかさき)事位(ことくらい)()りて()るのに、050人民(じんみん)一寸(いっすん)(さき)()えぬ(ところ)まで(くも)りて()るから、051脚下(あしもと)()(もえ)()()りても、052()()()かぬぞよ。053()うも(これ)だけ人民(じんみん)霊魂(みたま)も、054(くも)りたものであるぞよ。055障子(しょうじ)一枚(いちまい)ままならぬ(ところ)まで、056精神(せいしん)(よご)して()いて、057(なに)(わか)らぬ(くせ)(かみ)(した)見降(みくだ)して()る、058人民(じんみん)(なか)鼻高(はなだか)が、059(うへ)(のぼ)りて、060(この)()政治(せいじ)をいたしても、061(ひと)つも(おも)ふやうに()きはいたさんぞよ。062(この)()は、063(もと)生神(いきがみ)守護(しゅご)(なか)りたら、064(なに)(ほど)智慧(ちゑ)(がく)(かんが)へても、065何時(いつ)までも世界(せかい)(をさ)まらんぞよ。066一日(いちにち)(はや)往生(わうじゃう)いたして、067(かみ)(もう)(やう)(いた)さねば、068世界(せかい)人民(じんみん)可愛想(かわいそう)で、069(かみ)(だま)って()(をれ)んから、070今度(こんど)(きた)から(うしとら)金神(こんじん)(あら)はれて、071世界(せかい)水晶(すいしょう)()にいたして、072(ぜん)(あく)とを(たて)(わけ)て、073(ぜん)(あく)懲戒(みせしめ)明白(あきらか)にいたして、074世界(せかい)人民(じんみん)改心(かいしん)させて、075万古(まんご)末代(まつだい)(うご)きの()れん、076善一筋(ぜんひとすじ)()(もち)(かた)(いた)すから、077是迄(これまで)()とは(うっ)(かは)りての()()といたして、078(かみ)(ほとけ)人民(じんみん)も、079(いさ)んで(くら)(まつ)()080神世(かみよ)といたして、081(てん)大神(おほかみ)(さま)御目(おんめ)(かけ)るのであるぞよ。082()れまでに(ひと)大峠(おほとうげ)()るから、083人民(じんみん)(はや)改心(かいしん)いたして、084神心(かみごころ)(たち)(かえ)りて(くだ)されよ。085(かみ)世界(せかい)(たす)けたさの、086(なが)(あいだ)苦労(くろう)であるぞよ。087(むかし)神代(かみよ)立替(たてかへ)時節(じせつ)がきたぞよ。088(きた)(この)()(はじま)りであるぞよ。089(かみ)(まこと)(ひか)りは(きた)()るぞよ。090(きた)結構(けつこう)(これ)からは()るぞよ。091(いま)(まで)日没(ひのくれ)(わる)いと(もう)したが、092()(かわ)ると日没(ひのくれ)一番(いちばん)()()るぞよ。093日没(ひのくれ)(はじ)めた(こと)は、094(これ)から(さき)()は、095何事(なにごと)()(こと)なれば上十(じょうじゅ)いたすぞよ。096()れも(かみ)をそっち()けにいたしたら、097物事(ものごと)(ひと)つも上十(じょうじゅ)いたさぬ()(かは)るから、098(なに)よりも改心(かいしん)いたして、099霊魂(たま)(みが)くが一等(いっとう)であるぞよ。100時節(じせつ)()たぞよ。101モウ()()いぞよ。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→