霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サブスクのお知らせサイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい

明治三十一年閏三月二十七日

インフォメーション
種類:大本神諭 年月日:1898(明治31)年5月17日(旧閏3月27日)
神霊界掲載号:大正8年10月1日号(第95号) 3頁 神霊界八幡書店復刻版:第5巻 413頁 七巻本:第6巻 87頁 五巻本:未調査 三五神諭:なし 東洋文庫天の巻:なし 東洋文庫火の巻:なし 連合会水の巻:29頁 大本史料集成:未調査 庶民生活史料集成:なし
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2017-06-11 20:01:35 OBC :os208
001 (うしとら)金神(こんじん)出口(でぐち)(なを)()かした筆先(ふでさき)であるぞよ。002綾部(あやべ)広間(ひろま)(ほか)広間(ひろま)とはチト(ちが)ふから、003(むずか)しいのであるぞよ。004綾部(あやべ)広間(ひろま)(ちが)行状(おこない)(いた)さぬと、005その行状(をこない)御話(おんはなし)(いた)しても、006(をも)()うにはいかぬぞよ。007それが(わか)らぬか。008(わか)らぬならば先生(せんせい)とは()はさぬぞよ。009敵対(てきた)うならば何程(なにほど)なりと敵対(てきた)うて()(くだ)されよ。010時節(じせつ)()ちて御礼(おんれい)(もう)すぞよ。011今辛(いまつら)御方(おんかた)もう時節(じせつ)(まい)りて()れども、012(わか)らぬ御方(おんかた)がある(ゆへ)に、013物事(ものごと)(おそ)くなりて、014真実(まこと)()(どく)であるぞよ。015その行状(おこない)でいくならば()りて()よれ。016なかなかゆこまい。017それが(わか)らぬのが()(どく)(こと)には慢心(まんしん)からであるぞよ。018()ちて()るもの(あなず)るなよ。019()御魂(みたま)(をと)して()るぞよ。020表面(かわ)今日(きょう)でも()はるぞよ。021霊魂(みたま)(かは)らぬぞよ。022身魂(みたま)審査(あらた)めが(いた)してあるから、023人民(じんみん)()からは()えぬことであるぞよ。024身魂(みたま)善悪(よしわるし)()かりて()るぞよ。025()いた(くち)(すぼま)らぬ事変(こと)出来(でき)ると()(どく)なから、026筆先(ふでさき)()()くぞよ。027筆先(ふでさき)にあることは(みな)()()るぞよ。028(かみ)(もう)(こと)()にちはチト(のび)ることもあれども、029チットも(ちが)ひのなきこと(ばか)りじゃぞよ。
030 (くち)(まこと)(もう)せども(こころ)(まこと)のある(もの)()いぞよ。031それでは(をさ)まらぬぞよ。032布教師(とりつぎ)033世話(せわ)(がか)り、034信者(しんじゃ)(ひと)035(みな)一ツの(こころ)になりたならば、036(かみ)()(へだて)(いた)さぬから、037各自(めんめい)()神徳(かげ)(とれ)るのじゃぞよ。038家内(かない)(とう)(そろふ)(いへ)()神徳(かげ)(はや)いぞよ。039家内(かない)面揃(おもそろ)はぬ(いへ)(かみ)遠慮(ゑんりょ)になりて、040思惑(おもわく)()神徳(かげ)()れぬぞよ。041布教師(とりつぎ)()(とほ)遠慮(ゑんりょ)ありて、042思惑(おもわく)(ねが)ひが出来(でけ)ぬぞよ。043和合(わがう)(いた)さぬことには真実(まこと)()神徳(かげ)(もら)へぬぞよ。044綾部(あやべ)広間(ひろま)()()仕組(しぐみ)がいかぬから、045(たん)()()えぬと真実(まこと)広間(ひろま)にはならぬぞよ。046まだまだ(おさま)らぬぞよ。047(わか)りて()たならば結構(けっこう)広間(ひろま)であるぞよ。048(たん)(あらひ)(かへ)(いた)さぬと、049ちと(ちご)ふことがあるから、050(むずかし)いのであるぞよ。
051 (わけ)御方(おんかた)(わか)らぬから(むずか)しいのじゃぞよ。052()しいものであるぞよ。053(わかり)()たならば眩章(めまひ)()御方(おんかた)大分(だいぶ)出来(でけ)るぞよ。054時節(じせつ)()ちて御礼(おんれい)(もう)すぞよ。055(かみ)何処(どこ)()りても我身(わがみ)(こころ)()神徳(しんとく)(もら)へるぞよ。056(うしとら)金神(こんじん)(もう)して(くだ)さりたならば、057里外地(りわき)からでも御蔭(おかげ)()時節(じせつ)になりたぞよ。
058 (うしとら)金神(こんじん)取次(とりつぎ)出口(でぐち)(なを)であるぞよ。059()取次(とりつぎ)がありたならば、060(うしとら)金神(こんじん)大丈夫(だいじゃうぶ)であるぞよ。061此処(ここ)(まで)(くる)しみが御苦労(ごくろう)でありたが、062モウ(これ)からは(なを)結構(けっこう)であるぞよ。063苦労(くろう)(いた)したならば、064それ()けの()神徳(かげ)()るぞよ。065()()種々(いろいろ)(かがみ)()るぞよ。066(かがみ)()(みな)()神徳(かげ)(もら)うがよいぞよ。067(まこと)(みち)()みて()りても(まこと)()いから、068(かみ)経綸(しぐみ)(いた)して()れども、069物事(ものごと)(をそ)くなりて、070真実(まこと)(かみ)迷惑(めいわく)(いた)すぞよ。071()()へねば、072(この)(へん)()きたならば、073共喰(ともぐ)ひを(いた)()うになるぞよ。074(をそろ)しい時節(じせつ)であるぞよ。075けれども(かみ)には()てぬぞよ。076()かねば()(よう)(いた)すぞよ。
077 人民(じんみん)(ちから)では()()()かぬ()であるぞよ。078一力(いちりき)でやりて()ると(をも)うて()るから、079慮見(りゃうけん)()がふのであるぞよ。080()()(かみ)(かま)はな()けぬ()であるぞよ。
081 今迄(いままで)()()暗黒(やみくも)になりて()りたのを、082(さらたま)りて()審判(あらため)(いた)すのであるから、083世界(せかい)には大望(たいもう)がある(ゆへ)神々(かみがみ)御苦労(ごくろう)じゃぞよ。084人民(じんみん)()らぬことであれども、085神々(かみがみ)御苦労(ごくろう)になりて、086()()審判(あらため)いたして、087()(いた)すのじゃぞよ。088是程(これほど)(かみ)人民(じんみん)(たす)けたさの苦労(くろう)(いた)すのじゃぞよ。089(それ)()らずに(うたが)ふとはチト慮見(りゃうけん)()がふぞよ。090(かみ)(ちか)()けば、091ちとなりとも(はよ)(わか)るから、092(かみ)(すが)ると結構(けっこう)であるぞよ。
093 ()金神(こんじん)(はよ)()()()(いた)したいので、094何事(なにごと)(さき)筆先(ふでさき)(しら)すのじゃ。095(はよ)()りた(ひと)結構(けっこう)であるぞよ。096何時(いつ)(まで)(うたが)うて()(もの)()(どく)じゃぞよ。097()()じゃれよ。098(かみ)(すが)りて()りたらばこそと()ふて(よろこ)ぶことが()()るぞよ。099出口(でぐち)(なを)世界(せかい)真相(こと)100世界(せかい)にある事変(こと)()らす取次(とりつぎ)であるぞよ。101金光(こんこう)殿(どの)取次(とりつぎ)とはチト()がふ取次(とりつぎ)であるから、102今解(いまわか)らぬので金光(こんこう)殿(どの)(ほう)から色々(いろいろ)()はれるので、103()苦労(ぐろう)(いた)せども、104もうちっとの()(ところ)を、105(なを)(むね)(うち)(くる)しいのは(かみ)()りて()るから、106もちっとの()(とこ)忍耐(こばり)(くだ)されば結構(けっこう)(わか)りて()るから、107(くる)しいても今迄(いままで)(つら)ぬいたのであるから、108隠忍(こばり)(くだ)されよ。109(うしとら)金神(こんじん)()(ちが)ひはないぞよ。110(うしとら)金神(こんじん)(たの)むぞよ。111(なを)()()かしてあることは、112チットも()がひの()神言(こと)であるから、113()安心(あんしん)をいたして御用(ごよう)()いて(くだ)されよ。114(ちから)になりて(くだ)さる御方(おかた)出来(でけ)るから、115(なを)よ、116()安心(あんしん)(いた)して()(ごと)はもう出来(でけ)ぬから、117御用(ごよう)()いて(くだ)されよ。118(うしとら)金神(こんじん)(たの)むぞよ。119大神業(たいもう)であるから、120物事(ものごと)(をそ)くなるので、121(なを)心配(しんぱい)(いた)せども、122寸分(なに)(ちがは)(こと)であるぞよ。123金光(こんこう)殿(どの)自由(じゆう)(おも)ふて()るから、124(をも)()うに()かぬのじゃぞよ。125如何程(なにほど)焦慮(あせり)たとても無効(いかぬ)ぞよ。126放任(ほかし)()きて(くだ)されよ。127(かみ)何処(どこ)()りても(まこと)(こころ)信心(しんじん)(いた)すものには、128何処(どこ)からでも()神徳(かげ)()げしきぞよ。129(うしとら)金神(こんじん)景場(けいば)信心(しんじん)(きら)ふぞよ。130(まこと)(こころ)(たの)むなら、131三言(みこと)()神徳(しんとく)()るぞよ。132(うしとら)金神(こんじん)世界(せかい)人民(じんみん)(こころ)(なを)(かみ)であるぞよ。133(こころ)さへ改心(かいしん)出来(でき)たならば御神徳(おかげ)(すぐ)()るぞよ。134(うたが)ひを(はら)さぬと、135各自(めんめい)(くる)しみ(なが)(いた)すから、136可愛相(かあいそう)なから、137(くど)(もう)すのであるぞよ。
138 (いさ)んで(ひと)()りて()広間(ひろま)を、139(われ)(わが)()(くる)しむで、140真実(まこと)()(どく)なものじゃぞよ。141(これ)(わか)らぬのか、142可哀相(かあいさう)なぞよ。143前途(さき)()えぬと(もう)してもあんまりであるぞよ。144(だれ)()らず、145慢神(まんしん)(いた)すと、146ドウ(ふね)顛覆(かへる)やら(わか)らぬから、147慢心(まんしん)出来(でけ)ぬぞよ。
148 (これ)()いと(をも)うと失敗(しくじる)ぞよ。149何時(いつ)になりても(これ)()いと()うことは()御道(おんみち)であるぞよ。150気許(きゆる)しは一寸(ちょっと)出来(でき)ぬぞよ。151筆先(ふでさき)()かして()(つけ)(をく)ぞよ。152(なを)(この)(やく)であるぞよ。153何程(なにほど)なりとも(うたが)御方(おんかた)(うたが)うて()りて(くだ)されよ。154チットも()にはならぬぞよ。155()(どく)なぞよ。156()心配(しんぱい)()(どく)であるぞよ。157干渉(いらい)だてに()(くだ)さるなよ。158(りき)()るぞよ。159左様(さう)(もう)しても時節(じせつ)(まい)りたならば、160(みな)()()()うて(いこ)ぞよ。161(わか)るまでは一(りき)でやるぞよ。162此方(こちら)から()(へだ)ては(いた)さぬぞよ。163()(へだ)ては()らぬ御道(おんみち)であるぞよ。164(わか)りて()たなれば(みな)改心(かいしん)(いた)すコト(ばか)りであるぞよ。165(うしとら)金神(こんじん)仕組(しぐみ)(いた)して()神業(こと)世界(せかい)(わか)りて()たなれば、166世界(せかい)列勇(れついさ)()になるぞよ。167世界(せかい)のコトが(いま)が二(だん)であるから、168(だん)になりたならば、169漸々(だんだん)改心(かいしん)(いた)()うになるぞよ。170中々(なかなか)大謨(たいもう)であるから、171(かみ)仕組(しぐみ)(いた)してあれども、172世界(せかい)(こと)であるから、173物事(ものごと)(をそ)くなりて()れども、174毫厘(ちっと)(ちが)ひの()神言(こと)であるぞよ。
175 (ぜう)身魂(みたま)亀鑑(かがみ)()すのであれども、176世界(せかい)大神業(たいもう)はじまりて()んと、177()(かがみ)()ぬから、178種々(いろいろ)世界(せかい)には()(しめ)ある()ってに、179()()れの()(しめ)()改心(かいしん)(いた)されよ。180()(かみ)世界(せかい)()(いた)(かみ)であるから、181改心(かいしん)(いた)(まで)(もう)すぞよ。182人民(じんみん)(こころ)(なを)(かみ)であるから、183途中(とちう)挫折(へた)(かみ)でないぞよ。184究極(とことん)まで改心(かいしん)(いた)さすぞよ。185改心(かいしん)出来(でき)ねば、186出来(でき)(よう)にして改心(かいしん)(いた)さすぞよ。
187 ()()主宰(かしら)(いた)して()るものから改心(かいしん)(いた)させぬと、188下々(したじた)人民(じんみん)本当(まこと)難渋(なんじう)(いた)すぞよ。189()逆様(さかさま)()るぞよ。190世界(せかい)のコトであるから、191()()じゃれよ、192世界(せかい)から出来(でけ)()るぞよ。
193 出口(でぐち)(なを)(ねが)ひは明治(めいじ)二十五(ねん)正月(せうがつ)(ねが)ひでありたぞよ。194()(なを)(ねが)ひは、195(ねん)になりても(かな)へてないぞよ。196もう(かみ)(こと)出来(しゅったい)(いた)したから、197(これ)からお(なを)(ねが)ひを(かな)えるぞよ。198(なを)苦労(くろう)さしたぞよ。199最早(もう)世界(せかい)から漸々(だんだん)(わか)りて()るぞよ。
200 日本(にほん)()けのコトで()いから、201大望(たいもう)であるから、202(わか)るのが(をそ)(ゆへ)(なを)心配(しんぱい)をいたせども、203毫厘(ちっと)(ちが)ひの()神言(こと)であるから、204御安心(ごあんしん)(いた)して(くだ)されよ。205()がらくの経綸(しぐみ)(いた)した()()(はじ)まりであるから、206中々(なかなか)(わか)るが(をそ)(ゆへ)に、207(みな)心配(しんぱい)(いた)せども(ちが)はぬぞよ。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→